湯来ロッジの敷地内にある、湯来特産品市場館へ立ち寄りました。色々な種類の新鮮野菜が、棚に載らないほどたくさん売られている店舗です。
早い時間に行かないと、売り切れ見に行くようなものです。この日も午後の遅い時間になってどうしようかなと思いましたが、行ってみると、駐車場に車が少ない。
3月1日~6日まで、湯来ロッジが施設改修で休館でした。湯来特産品市場館も、それに合わせて5日まで休業だったのでラッキーでした。今日は、野菜も選び放題です。
小ぶりなタラの芽がパックにたくさん入っていました。タラの芽の天ぷら、お店で食べたことはあるけど、家で食べたことがない。
タラの芽の天ぷらで、今夜は飲むぞと決め込んで、イオリちゃんに天ぷらにしてとお願いしました。
まずは下ごしらえから。
タラの芽の袴は口当たりが悪いそうで、手でむき取りました。
根本の硬い部分をぐるりと包丁で剥きとります。
下ごしらえ完成です。
湯来町はこんにゃくも特産品なのですが、糸こんにゃくを生食でどうですかって売ってありました。
どんなものか想像がつかなかったので、食べてみます。
まず、しっかり水洗いします。
生食で、というだけあって、水洗い前から独特なこんにゃく臭さがないです。
サラダに混ぜ込んでいただくことにしました。
ほんとにこんなものが合うのか、疑問は大。
ドレッシングと共に混ぜ合わせて出来上がり。
これね、こんにゃくがすごくいい役割してました。人にもおすすめしたくなるレベルです。
タラの芽だけじゃ、天ぷら寂しいので、
マイタケも買ってきました。
マイタケ、タラの芽を
少量の油で揚げるから、ロッジ(Lodge) のミニ鉄鍋を使う。
LODGE の鉄鍋でチゲうどん part Ⅱ - お茶にしよっ‼︎
お塩を軽くふって、いただきます。
タラの芽うまー、マイタケうまー。
腰据えて飲む。
フタバ図書で見つけて買ったレシピ本「居酒屋ふじ井」から「冷ややっこ✳︎味つけアレンジ 黒こしょう+ごま油+塩」です。
『冷ややっこは、切り口を上にして盛り付ける』とか、最初のページから最後のページまで飲み助にはたまらん本です。
鳥幸さん、今月のミールキットは「奥久慈しゃも」です。
茨城県の地鶏で、全国特殊鶏肉 味の品評会で第一位を獲得した銘柄鶏だとか。
「毎月届く全国の地鶏・銘柄鶏のミールキット(月1回/6か月継続)オリジナル焼き台付き」3,440円(税込)も、これで第3回です。
べランディング鳥幸 おうちで地鶏・銘柄鶏焼き鳥‼︎ - お茶にしよっ‼︎
焼き方の指南書もついてくるから、その通りにするだけで美味しい焼き鳥の出来上がりです。
100円ショップで、正方形の焼き網を買ってくると、専用焼き台にシンデレラフィットで役立ちます。この上で、串物じゃないものも焼けるようになります。
広島駅前に「八海山」が飲み放題のお店があると聞いて、ボクは八海山が分からなかった。
新潟の有名なお酒なんですね。
お酒と言えば、子どもの頃から「福美人」しか家に無かったから、新潟の酒なんぞ知らん。知らんままは恥ずかしいので、買いに行った。
いい歳して、初めての体験がてんこ盛りです。
夜遅くまで、わいわい言いながら家で飲みました。
家飲みに最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓ よろしければクリックをお願いします。
【調理日】
2021年3月6日
【八海醸造株式会社】
【べランディング鳥幸】(2023年3月閉店)