お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

北海道グルメ旅 いかめしおむすび

f:id:aki_tokitamago:20230125102525j:image

 

広島ブログ

 

「北海道グルメ旅」がセブンで開催中です。

北海道、ぜひ旅行で訪れたい場所ですが、この大寒波では心配の心配です。

 

って、人の心配している場合じゃない。

というか、ブログ書いている場合じゃない。

f:id:aki_tokitamago:20230125102634j:image

開封の儀

 

なんや、いかめしって、烏賊の中に米をパンパンに詰めて炊き上げるものじゃないかと悪態ついたら、
f:id:aki_tokitamago:20230125102631j:image

中からカワユイ烏賊さんがコニチハ🦑

…許そうじゃないか。

 

北海道の大人気駅弁「いかめし阿部商店」監修の「いかめしおむすび」170円(税抜)です。
f:id:aki_tokitamago:20230125102525j:image

大寒波の中、皆さんも安全確保に努めてくださいね。

どうぞ、ご安全に。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2023年1月23日

セブン-イレブン

セブン‐イレブン~近くて便利~

猫部 有田焼カレー

f:id:aki_tokitamago:20230123165422j:image

 

広島ブログ

 

猫派のボクに、イオリちゃんは寄せてくれています。

本当は犬派ではないかと踏んでいるのですが、実際には分かりません。

いつかはシッポをつかもうと企んでいるのですけどね。

だけど、もしも「キツネ派」だったら、全体的にボクは騙されているだろうから知らないままが良いかとも思います。

 

なんの話か。

f:id:aki_tokitamago:20230123172000j:image

フェリシモ猫部コラボレーションの「有田焼カレー」です。

帰宅したら、このお皿があって「猫の有田焼かわいいでしょう」と。

 

うんうん。猫はなんでもかわゆい😍
f:id:aki_tokitamago:20230123171957j:image

パッケージを見ると「九州駅弁ランキング1位」ですと!

佐賀県では、カレーを駅弁に出すのか!

意味が分からんが、駅弁に有田焼がついてくるのは喜ばれるじゃろ。

 

開封の儀
f:id:aki_tokitamago:20230123171953j:image

有田焼のお皿とレトルトパウチのカレーがひとつ。それだけ。

このお皿が「フェリシモ猫部」とのコラボレーションだそうです。

そのフェリシモ猫部というのが、初めて知ったのですが、

詳しくはホームページで↓↓

猫部とは?│フェリシモ「猫部」│フェリシモ

 

焼きカレーなもんで、当然焼きます。
f:id:aki_tokitamago:20230123172013j:image

しかも分かりやすいようにチーズをのせて焼きます。

 

28種のスパイスで佐賀牛も使ってあるとか。
f:id:aki_tokitamago:20230123172017j:image

なかなか本格的なカレーで、食べ進めるにつれて、ツンデレ猫にゃんが見えてくるのもタマラヌとこで。

 

副菜で「コロッケと海苔のせサラダ」と


f:id:aki_tokitamago:20230124104033j:image

f:id:aki_tokitamago:20230124104036j:image

なんだったかな、健忘気味です。

美味しくいただけました!

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2023年1月12日

フェリシモ猫部】

フェリシモ「猫部」│フェリシモ

ちから監修 広島中華そば 伝や味

f:id:aki_tokitamago:20230122135850j:image

 

広島ブログ

 

2023年1月17日〜期間限定で、全国のローソンで販売されています。

f:id:aki_tokitamago:20230122140012j:image

「ちから監修 広島中華そば 伝や味」248円(税込)です。

こちら、広島市民に愛される、めん類・和菓子の製造販売の「ちから」とコンビニ「ローソン」のコラボ商品です。

 

実際は、サッポロ一番サンヨー食品が手がけています。

 

開封の儀
f:id:aki_tokitamago:20230122140008j:image

かやくやスープなどはあらかじめ容器内に入っています。

 

「伝や味」とは「伝統のやさしい味わい」という意味だそうです。

伝統の?という疑問に対しては、ちからTwitter によれば

「ちからの中華そばの歴史は意外にも古くて、昭和30年代はじめころには販売していたというのを今もご存命でいらっしゃる当時の社員からお聞きしたことがあります。今年で創業88年を迎える当社において、60年以上の歴史があるということになりますね。

とのことですよ。知らなんだー🙄

 

お湯を入れて3分待つだけよ。
f:id:aki_tokitamago:20230122140019j:image

最後に「仕上げの小袋」(油脂分)を入れてよくかき混ぜたら出来上がりです。

麺の中に見える細長い白いものは「もやし」です。

珍しいなと思うし、食べるとこれがアクセントになって美味しいです。

 

小麦の油揚げめんです。
f:id:aki_tokitamago:20230122140016j:image

必要なお湯は 420ml です。

縦型カップ麺にしては多めに必要で、2人前作るのにお湯が少し足りなかった😱

 

胡椒を振って、食べ始めます。
f:id:aki_tokitamago:20230122140027j:image

実は、ボクは「ちから」で中華そばを食べたことがなく「そう!コレコレ!」とは思えませんでした。

この日、イオリちゃんがボクに「お店で食べてからにすれば良いのに」と繰り返すこと5回😭

そりゃそうだねー。

 

イオリちゃんによると、スープがよく出来ているそうですよ。

 

おまけ
f:id:aki_tokitamago:20230122140023j:image

チューリップも半分こして食べました。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2023年1月22日

 【株式会社ちから】

【ちから】広島のうどん、中華そば、和菓子チェーン店 - 株式会社ちから

白ねぎたっぷりすき焼きグツグツ

f:id:aki_tokitamago:20230122100032j:image

 

広島ブログ

 

そろそろ終わりかなと行ってきました。

f:id:aki_tokitamago:20230122100215j:image

「おさるの白ねぎ屋」

再び おさるの白ねぎ屋さん - お茶にしよっ‼︎

 

ちょうどねぎ畑で作業中でした。白ねぎはもうしばらく楽しめそうです。

作業の手を止めて、ボクらに白ねぎの社会見学を案内してくださいました。

おさるの白ねぎ屋: スタッド学習教室矢野・西条 のブログ

小学生と同じ内容です。

 

白ねぎを掘り起こす作業は機械が必要な上に技術が必要で、

白ねぎが同じ長さに整えられているのはどうしてか、初めて知り、

白ねぎは洗って出荷しているのだと思っていましたが、まるで違い、

全てが初めて知ることばかりでした。

 

食べればあっという間ですが、作物を育て出荷するのは、手間ばかりです。

本当に感謝です。

 

さて、すき焼き作ることを決めて、白ねぎ屋さんに行く前に「とれたて元気市 となりの農家店」で牛肉を買いました。

前回も思ったのですが、ここにはスーパーに置いてある「牛脂」がありません。

それで、イオリちゃんが対面コーナーで「牛脂ありますか?」と聞いたら、
f:id:aki_tokitamago:20230122100223j:image

ホンマもんの牛脂がいただけました。

懐かしい!子どもの頃、牛脂と言えばコレだったよね。

 

ボクら牛脂といえば、スーパーに置いてあるキューブ型の全部溶けてなくなるものを想像します。

f:id:aki_tokitamago:20230122150047j:image

↑↑こんなの↑↑

 

ホンマもん牛脂と知らず、「いくつ要りますか?」と聞かれ「3つ」と答えました。
f:id:aki_tokitamago:20230122100247j:image

3つもいらぬ✋と思いながらも、3つ入れ、白ねぎたっぷり焼きました。

 

前回、藤井家のすき焼きが美味しかったですが、

おさるの白ねぎ屋からの、藤井家のすき焼き - お茶にしよっ‼︎

今回は、白ねぎも斜め切りにして、具だくさんですき焼きにすることにしました。

 

今回も、
f:id:aki_tokitamago:20230122100243j:image

牛肉は「広島血統和牛 元就」です。

 

お手頃価格なのに、最高に柔らかくて美味しい。
f:id:aki_tokitamago:20230122100227j:image

広島県人としては、一生を広島県内で過ごした牛を推します👍

 

ねぎを焼いたら、お次に牛肉焼きます。
f:id:aki_tokitamago:20230122100256j:image

牛肉入るとテンション上がる。

 

くずきり、焼き豆腐、椎茸、春菊
f:id:aki_tokitamago:20230122100252j:image

子どもの頃から春菊が死ぬほど嫌いで遠ざけていましたが、チャレンジジョイ!です。

 

焼き豆腐が無くて、充填豆腐を水抜きして焼きました。

手間だったけど、上手くできました。

 

今回も温泉たまごでいただきます。
f:id:aki_tokitamago:20230122100239j:image

これだけは藤井家のすき焼きアイデアを活かしてます。

生卵をからめて食べるのは勘弁いただきたい😭

 

割り下も藤井家の割合で作りました。甘すぎないのが良い。
f:id:aki_tokitamago:20230122100230j:image

この後、温泉たまごを潰して一緒に食べます。

この割り下なら卵無しもいけるかも。

 

春菊もすき焼きにはすごく合います。

旬だから、たくさんいただきたいと思います。

 

牛脂も全部溶けずに残りました。
f:id:aki_tokitamago:20230122100219j:image

そうそう、ホンマもんはこうだった。

子どもの頃が思い出されます。

 

〆にはもちろん、うどんです。
f:id:aki_tokitamago:20230122100234j:image

山椒を散らして。

子どもの頃は、山椒も苦手だったな。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2023年1月21日

【おさるの白ねぎ屋】

住  所  東広島市西条町郷曽3224

【調理日】

2023年1月21日

【広島和牛】

広島和牛ホームページ

広島血統和牛「元就」|広島和牛ホームページ

辛ラーメン キムチのせ

f:id:aki_tokitamago:20230121111146j:image

 

広島ブログ

 

1年ぶりの「辛ラーメン(しんらーめん)」です。

辛ラーメン、初めて食べてみた - お茶にしよっ‼︎

 

ちなみに、ボクは辛いものは好きですが、得意ではありません。

世の中には、食べられないものもある話 - お茶にしよっ‼︎

 

「辛」と大きく書いてあるけど、旨いと感じる辛さで美味しいと思います。

f:id:aki_tokitamago:20230121111749j:image

韓国で製造しています。

 

そして、何が好きって、

f:id:aki_tokitamago:20230121111414j:image

沸騰したお湯に麺、スープ、かやくの全てを入れて4分半煮込むだけの手軽さです。

 

言いつけどおりに、油揚げ麺と粉末スープ、フリーズドライのかやくをぶち込んで煮込むべし😆
f:id:aki_tokitamago:20230121111420j:image

日本でお馴染みの「火を止めてからスープを入れてくださいね」ではないのです。

 

煮込んで美味い辛ラーメンの出来上がり!
f:id:aki_tokitamago:20230121111439j:image

商品の調理方法には「お好みにより、きざみねぎ、スライスチーズ、カレールウ、たまご等を加えてもおいしく召し上がりいただけます。」とあります。

 

今回のせたのは、
f:id:aki_tokitamago:20230121111423j:image

煮卵、角切りベーコン、もやし、ほうれん草、チーズ、そしてキムチです。

 

麺が煮込まれて美味いのが不思議な感じです。
f:id:aki_tokitamago:20230121111444j:image

鍋の〆に煮込んでも良いかもしれない。

 

具ものせすぎじゃろうというくらい盛れば満足感も高く、
f:id:aki_tokitamago:20230121111433j:image

何より、キムチとチーズでスープがさらに濃厚に。

 

あつあつフーフーしながら、しっかり味わいました。
f:id:aki_tokitamago:20230121111428j:image

鍋直で食べれば面白いかも🙄

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2023年1月1日

【株式会社農心ジャパン

トップページ | NONGSHIM

安芸津産の牡蠣でカキフリャー part 2

f:id:aki_tokitamago:20230116190537j:image

 

広島ブログ

 

牡蠣の季節です。

スーパーで美味しそうな安芸津の牡蠣を手に入れました。

安芸津産の牡蠣でカキフリャー - お茶にしよっ‼︎

 

一度に食べ切れる訳はなく、翌日に鍋にして食べようと話していました。

 

f:id:aki_tokitamago:20230116190757j:image

やっぱりカキフライが食べたいとお願いしました。

 

カキフリャー PART 2
f:id:aki_tokitamago:20230116190800j:image

と仲間たち

 

主役はもちろんカキフライ
f:id:aki_tokitamago:20230116190813j:image

ホンマ絶妙な火の入れ方。

弟子入りしたい。

 

せっかく油使うならと、
f:id:aki_tokitamago:20230116190806j:image

久しぶりにシェーキーズ風ポテト

シェーキーズ風ポテトを完成させる - お茶にしよっ‼︎

 

あとは、来るくる茶屋のお惣菜たち
f:id:aki_tokitamago:20230116190810j:image

きんぴら

 

白菜煮と
f:id:aki_tokitamago:20230116190803j:image

スパサラ

西広島駅北口の今と、来るくる茶屋 - お茶にしよっ‼︎

 

2日で食べ切りました。
f:id:aki_tokitamago:20230116190753j:image

またスーパーで出会えたらいいな。

安芸津の牡蠣。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2022年12月28日

【山下水産株式会社】

住  所  広島県東広島市安芸津町小松原1056-6

「やっぱりかきじゃけん」広島牡蠣のお取り寄せギフト、通販なら山下水産

まりも食堂「選べる具だくさん味噌汁定食」

f:id:aki_tokitamago:20230115075221j:image

 

広島ブログ

 

2023年1月にグランドオープンして、すでに大人気の「まりも食堂」に再訪問しました。

やさしいお出汁と旬のごはん「まりも食堂」 - お茶にしよっ‼︎

 

ランチメニューは4種。

f:id:aki_tokitamago:20230118233850j:image

不動産事業とマンション開発事業の「株式会社マリモ」が手掛ける食堂です。

 

無農薬や有機野菜、それに減農薬米などにこだわった身体にやさしい食堂です。

f:id:aki_tokitamago:20230115085235j:image

今日は、むすびと味噌汁が選べる「選べる具だくさん味噌汁定食」が目当てです。

 

ここは、ごはんが美味しいから、むすびも大人気です。

f:id:aki_tokitamago:20230118230954j:image

独創的なむすびもありますが、全て注文が入ってから、ふんわり握っていました。

 

イオリちゃんは「具だくさん味噌汁定食(豚汁・南高梅むすび)」1,030円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20230118231144j:image

選べる味噌汁、この日は「豚汁」か「具沢山野菜と団子汁」でした。

 

豚汁の具は「たくさん」ある上に「大きい」食べ応えのある一杯です。
f:id:aki_tokitamago:20230118231000j:image

至高の豚汁と言っても過言ではない。

これ以上の豚汁は出会ったことがない。

 

「選べるおむすび」は+50円(税込)して、ちょっと贅沢な南高梅にしました。
f:id:aki_tokitamago:20230118231006j:image

これ、見える部分にちょこんと梅がのってると思うじゃないですか。

いえ、中まで梅を織り込んだかのように絡みついています。

つまり最後の一口まで楽しめるむすびに仕上がっています。

 

ボクは「具だくさん味噌汁定食(卵黄・具沢山野菜と団子汁)」1,030円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20230118231037j:image

ボクら2人分をほぼ同時に準備してくれるオペレーションにも感謝です。

 

丸くて黄色なのが「団子」です。
f:id:aki_tokitamago:20230118231018j:image

あれ?ボクは大分県の「だんご汁」をイメージしていて、肩すかしを食らった感じです。

五木庵 だんご汁 - お茶にしよっ‼︎

 

うん。これはこれで野菜のじゃまをしなくて良い。

 

豚汁と同じく、具が大きい。

f:id:aki_tokitamago:20230115085512j:image

そして煮崩れていないのが不思議です。さつまいもは皮付きのまま。

その理由は、野菜をそれぞれ最高の状態で下ごしらえしておいて、注文が入るごとにその野菜を味噌でサッと煮て提供することにありました。

これはかなりの手間ものです。

 

オープンキッチンだから、手元も全部確認できるのですが、こんな味噌汁の作り方を見て感激しました。

一度は真似してみたいです。

 

お店がすヽめるむすびは2種。

f:id:aki_tokitamago:20230115085557j:image

この「卵黄」と

「しお」です。米の旨さを引き出す2種です。

 

卵黄も見えるところだけじゃなく、中まで具がしっかり入っています。

 

お店は広電高須駅から「高須駅通り」を東へまっすぐ進んだところにあります。

f:id:aki_tokitamago:20230118233641j:image

お店の駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2023年1月14日

【まりも食堂】

住  所  広島市西区庚午北二丁目17-16 1F

電話番号  082-275-4455

https://www.instagram.com/marimo_shokudo/