お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

松浦仁史 松浦美喜 二人展『守破離』syuhari へ

f:id:aki_tokitamago:20241208085024j:image

 

広島ブログ

 

松浦仁史 松浦美喜 二人展『守破離』syuhari を鑑賞しに行きました。

f:id:aki_tokitamago:20241208090823j:image

広島市中区上八丁掘の「ギャラリーG」で開催されています。

アーバンビューグランドタワーの公開空地に建つギャラリーです。

多様なジャンルの国内外アーティストの芸術発信拠点となっています。

1週間単位で展示は入れ替わります。

 

10年前まで、この近くで働いていたので、このギャラリーの存在は知っていました。

その頃は、まさかここへ入る日が来るとは思いませんでした。

 

松浦仁史さんは銀職人さん、松浦美喜さんはデザイナー兼イラストレーターであり前衛弁当作家さんです。

ボクら広島ブログでつながっています。

HITOSHI MATSUURA | 世界でたった一つの手作りシリバーアクセサリー

nancychannel トップページ » nancychannel

 

二人展の開催が、わが事のように嬉しくて告知があった時から花屋さんと打ち合わせを重ねました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SHAMROCK-シャムロック-(@shamrock)がシェアした投稿

花屋さんの選定と打ち合わせをイオリちゃんに任せて、

個展のコンセプト、会場、時期などを参照してもらい、イメージを表現していただきました。

ボクら素人なので、もちろん花屋さんに全てをお任せしています。

 

花屋さんに、送り主を「お茶にしよっ‼︎」で指定すると「名前は必要ではないですか?」と聞かれ、

f:id:aki_tokitamago:20241208091159j:image

「ボクら名前だと誰だか分からないと思います」って、まさにブログつながりです。

お花飾ってくださって、ありがとうございます。

 

オットさんこと、銀職人の松浦仁史さんに迎えていただき、弁当箱から紹介いただきました。


f:id:aki_tokitamago:20241208093344j:image

f:id:aki_tokitamago:20241208093340j:image

オクムラシノブさんと、井出原啓一さんの弁当箱

どちらの作家さんも興味深く。ボクはオクムラシノブさんの Instagram もフォローしており、井出原啓一さんは福富町にアトリエがあると伺ったのでいつか訪れてみたいです。

 

シルバーリングは、予約済みのものがすでに多くありました。
f:id:aki_tokitamago:20241208090828j:image

ここで、nancy さんこと松浦美喜さんにもご挨拶して、2Fへ上がりました。

 

階段から2Fにかけて、オットさんのシルバーリングからイメージして、nancyさんが描いた墨絵が展示してあります。
f:id:aki_tokitamago:20241208090832j:image

どの女性も心に届くメッセージが感じられ、何だか魅力的です。

女とみたらばすぐ誘い出す 🎶 ハリウッドスキャンダルの歌い出しが頭に巡るボク。

 

ボクらお互いに、どの女性が好きか選びました。
f:id:aki_tokitamago:20241208090819j:image

イオリちゃんは「ラリマー」を選びました。

nancy さんは、ラリマーの中で生き生きと泳ぐ女性をイメージして描きました。

 

ラリマーは、今回の作品展で松浦仁史さんの代表作となる作品です。

f:id:aki_tokitamago:20241208090942j:image

”ラリマー” のリング : 銀職人のつぶやき

 

ボクは「アクチノライト・イン・クォーツ」を選びました。
f:id:aki_tokitamago:20241208090949j:image

イオリちゃんが「ちょっと影のある女性が好きなんじゃね」と評価しましたが、そのとおりです。

nancy さんは、華美な煌めきはないアクチノライトから、瑞々しい森の研ぎ澄まされた空気感、清らかな景色をとじこめた美しさを表現しました。

 

石の美しさをシルバーで見事に引き出した作品でした。
f:id:aki_tokitamago:20241208090946j:image

"アクチノライト イン クオーツ" のリング : 銀職人のつぶやき

 

ほかに、写真に撮りたくなったシルバー2作品を紹介します。

ペリドット

f:id:aki_tokitamago:20241208091034j:image

"ペリドット"のリング : 銀職人のつぶやき

 

「シトリン」
f:id:aki_tokitamago:20241208091038j:image

"シトリン"のリング : 銀職人のつぶやき

 

どちらも予約済みでした。

作家の手を離れ、誰かのお気に入りになるのは素晴らしいことだと思いました。

 

お二人にお見送りいただきました。

ありがとうございます。

二人展の開催、本当におめでとうございます。

 

松浦仁史 松浦美喜 二人展『守破離』syuhari

今日(2024/12/8)が最終日で、12時から16時までの開催です。

 

場所:ギャラリーG 広島市中区上八丁堀4-1公開空地内

 

広島ブログ

【訪問日】

2024年12月7日

【gallery G】

住  所  広島市中区上八丁堀4-1公開空地内

gallery G(ギャラリーG)|広島市中区上八丁堀のギャラリー