お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

尾道ラーメン 三公

f:id:aki_tokitamago:20220816205901j:image

 

広島ブログ

 

尾道ラーメンが苦手だという自覚があるボクの「夏の自由研究⑤」はじまりはじまり〜👏

↓自由研究のスタートはこちら↓

尾道ラーメン なかむら - お茶にしよっ‼︎

 

強い探究心により、お昼に続いて晩ごはんも尾道ラーメンです。

まさか1日2食もラーメンを食べる日が来ようとは思いもしませんでしたが😱

 

さて、今日のお店は「尾道ラーメン 三公」さんです。

f:id:aki_tokitamago:20220816210629j:image

広島駅ビルASSE2階にあった大人気店ですが、

駅ビル再開発で2020年春、こちらパセーラ地下1階に移転オープンしました。

 

メニューを見て、「尾道ホルモンラーメン」がめっちゃ気になります。
f:id:aki_tokitamago:20220816210621j:image

和牛だと!しかもピリ辛も選べるってボクのためのメニューじゃあーりませんか。

そこをグッと我慢の子。ベーシックなものをいただかないと、お店の味を比較できない。

 

注文すると、まずは九条ねぎが別盛りで用意されました。
f:id:aki_tokitamago:20220816210636j:image

なんてツヤピカで、香り良いおネギ様だろう。

このネギだけで、お値段しそうな感じです。

 

ボクら「尾道らーめん」730円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20220816210655j:image

一番オーソドックスなチョイスです。

 

このお店、麺が選べます♪

 

ボクは「平麺」を選びました。
f:id:aki_tokitamago:20220816210651j:image

尾道市の「中村製麺所」だとか。

 

イオリちゃんは「細麺」を選びました。
f:id:aki_tokitamago:20220816210639j:image

やっぱり細麺の方がボクも好みです。

 

選べるのが良いですね。

 

背脂ミンチもしっかりしています。
f:id:aki_tokitamago:20220816210624j:image

そして、色濃いスープで塩味が強い。

このお店は化学調味料を一切使わないという「こだわり」があるようです。

 

ほら、
f:id:aki_tokitamago:20220816211605j:image

箸でつかめる背脂です。

 

運ばれてきた時は、熱々ですが、ネギの入れ方で温度の調節ができるとのことです。
f:id:aki_tokitamago:20220816210646j:image

ボクらは一度にどさっと入れて、贅沢喰いしました🤗

 

あー、最高。

ちなみに、サイドメニューが人気で唐揚げはゲンコツだって。

食べ損ねたー。再訪、再訪っと。

 

ここの尾道ラーメンも無事完食できました💪

尾道ラーメンボール ※ 1個ゲットだぜ‼︎

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

解説しよう。

 この自由研究は、尾道ラーメンを完食できたら手に入れることのできる「尾道ラーメンボール」を7つ集める旅です。

 これで5個目です。

【訪問日】

2022年8月16日

尾道ラーメン 三公】

住  所  広島市中区基町6-78 パセーラ B1F

電話番号  082-502-3314

尾道ラーメン 東珍康 広島店

f:id:aki_tokitamago:20220816204249j:image

 

広島ブログ

 

尾道ラーメンが苦手だという自覚があるボクの「夏の自由研究④」はじまりはじまり〜👏

↓自由研究のスタートはこちら↓

尾道ラーメン なかむら - お茶にしよっ‼︎

 

イオリちゃんが帰広して、尾道ラーメンの旅に合流しました。

 

広島市にも出店した、尾道市の人気店「東珍康(とんちんかん)」さんへGo!

 

こちらも本店と変わらず、お昼時には行列ができます。

f:id:aki_tokitamago:20220816205320j:image

店舗の外に、大きなメニュー看板があるから、こいつと睨めっこして待ちながら並ぶようになります。

 

このお店は食券を先に買う方式です。

f:id:aki_tokitamago:20220816205313j:image

この入口から観察して、食券機の前に人がいなくなったら入店します。

美味しいまかない付きの正社員も募集してるって。

 

ボクら「ラーメン」700円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20220816205302j:image

熱々の丼を器用に店員さんが運んで来ます。

 

ここも尾道市「井上製麺所」の麺だとか。
f:id:aki_tokitamago:20220816205306j:image

ただし、平打ち麺ではなく細麺だと思うのですが、やはり食べやすい。

やっぱり平打ちは苦手かも。細麺うまし!

 

割と澄んだスープだけど、塩味はややキツめです。
f:id:aki_tokitamago:20220816205309j:image
背脂ミンチはポニャっとしたような実体がない感じです。

熱々で提供されるけど、冷めるのも早い。

 

中央のテーブル席と、その周りにぐるりとカウンター席があります。

f:id:aki_tokitamago:20220816205553j:image

ボクらが食べている途中で、御一行様が退店しました。

入店と同時に替え玉も食券機で買って、食べるゾ!となった時にオーダーをかけていました。

替え玉?! とびっくりしたけど、尾道ラーメンの店でも替え玉あるみたいですね。

 

ちなみにボクら、御一行様とパーティション挟んだウナギの寝所で食べました。
f:id:aki_tokitamago:20220816205324j:image

キュウううくつでええす😱

 

ボクらも13時過ぎに退店。

f:id:aki_tokitamago:20220816205317j:image

行列は無くなっていました。

 

ここの尾道ラーメンも美味しくいただけました💪

尾道ラーメンボール ※ 1個ゲットだぜ‼︎

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

解説しよう。

 この自由研究は、尾道ラーメンを完食できたら手に入れることのできる「尾道ラーメンボール」を7つ集める旅です。

 これで4個目です。

【訪問日】

2022年8月16日

尾道ラーメン 東珍康 広島店】

住  所  広島市中区十日市町一丁目3-21

電話番号  082-533-7927

創業40有余年のこだわりの尾道ラーメン|東珍康

東珍康 (@tonchinkan_6) • Instagram photos and videos

尾道ラーメン 暁

f:id:aki_tokitamago:20220816202404j:image

 

広島ブログ

 

尾道ラーメンが苦手だという自覚があるボクの「夏の自由研究③」はじまりはじまり〜👏

↓自由研究のスタートはこちら↓

尾道ラーメン なかむら - お茶にしよっ‼︎

 

今日は中区鉄炮町の「暁(あかつき)」さんへ。小町にも支店があります。

f:id:aki_tokitamago:20220816204028j:image

ここは、オープン当初に行ったことがあって、すごく美味しかった記憶があるから大丈夫。

福山市の「一丁」リスペクト店だと聞いたことがあります。

尾道ラーメン 一丁 - お茶にしよっ‼︎

一丁も大好きなお店です。

 

なんだ、ホントは苦手ではないのでは?と思われるかも知れませんね。

いやー、人気の某店でほとんど食べられずに退店したことがあって、それ以来の苦手意識なのです。

 

お昼時は、行列ができるから、その時間を外すのが鉄則です。
f:id:aki_tokitamago:20220816204021j:image

ほとんどのお客さんが「チャーハンセット」を注文していました。

中には尾道ラーメン、唐揚げ、半チャーハンの「スペシャルセット」を注文する方もいて、すごいボリュームでした。

 

ボクは「尾道ラーメン」680円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20220816204014j:image

開店当初と変わらぬ見栄えです。すごく熱々です。

 

最初は、そのまま、
f:id:aki_tokitamago:20220816204017j:image

途中から、コショウをたっぷり振って。

 

「一丁」と同じ、井上製麺所です。
f:id:aki_tokitamago:20220816204024j:image

尾道ラーメン なかむら」でも感じたけど、この製麺所のものは得意なのかな。

尾道ラーメン なかむら - お茶にしよっ‼︎

 

見た目は、スープが濃い印象ですが、それほど醤油辛くないです。
f:id:aki_tokitamago:20220816204040j:image

まさに、塩梅が良いとはこのこと。

 

背脂ミンチもふっくらした形状です。
f:id:aki_tokitamago:20220816204035j:image

存在感があるのに、口に入れるとそれほど感じないのが不思議です。

 

そして、何より最後まで熱々でいただけるのは、この油膜のおかげでしょう。
f:id:aki_tokitamago:20220816204032j:image

背脂を6時間煮込んでできる油膜でびっちり蓋した状態だから、冷めない訳です。

ただし、賛否のあるところでしょう。

 

いや、久しぶりでしたが、当時と同じ好印象でした。

13時30分にお店を出たら、ナント行列でした。はりゃー😱

 

ここの尾道ラーメンも美味しくいただけました💪

尾道ラーメンボール ※ 1個ゲットだぜ‼︎

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

解説しよう。

 この自由研究は、尾道ラーメンを完食できたら手に入れることのできる「尾道ラーメンボール」を7つ集める旅です。

 これで3個目です。

【訪問日】

2022年8月15日

尾道ラーメン 暁】

住  所  広島市中区鉄砲町8-24 にしたやビル 1F

電話番号  082-511-8177

尾道ラーメン 暁 (@onomichiramen.aka.tuki) • Instagram photos and videos

https://ja-jp.facebook.com/onomichi.akatsuki/

尾道ラーメン/らーめん まひる屋

f:id:aki_tokitamago:20220816135334j:image

 

広島ブログ

 

尾道ラーメンが苦手だという自覚があるボクの「夏の自由研究②」はじまりはじまり〜👏

↓自由研究のスタートはこちら↓

尾道ラーメン なかむら - お茶にしよっ‼︎

 

今日は、広島市佐伯区、県道290号原田五日市線沿い「らーめん まひる屋」さんへ。

f:id:aki_tokitamago:20220816140110j:image

お店の前に9台ほど駐車場がありますが、お昼時はいつも一杯です。

 

ボクは「尾道らーめん」680円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20220816140114j:image

まん丸チャーシュー2枚で、ボクの目も丸くなる(OvO)

 

こちらも平打ち麺です。
f:id:aki_tokitamago:20220816140127j:image

「はせべ」の麺です。

尾道ラーメンといえば…「はせべ」ですか、やはり。

圧倒的に多いもんね。

 

改めて、まひる屋の尾道ラーメンに対峙する。
f:id:aki_tokitamago:20220816140119j:image

一般的な尾道ヴィジュアルです。

 

ここでふと、メニュー表が目にとまる。
f:id:aki_tokitamago:20220816171127j:image

こんぶもきいとるよー?

こんぶ?

 

ホンマにこんぶが効いとるんか、スープに聞いてみりゃあ分かるじゃろー。
f:id:aki_tokitamago:20220816140100j:image

背脂は、プルプルしたやや大きめなのがたくさん浮いていて、醤油が前に出た感じのスープです。

後からこんぶが追いかけて来とるんかも知れんけど、走り方を山縣くんに教えてもろうた方がええんじゃないかな。置き去りにされとるで。

 

帰り際、お帰りは気をつけてくださいねと声をかけていただきました。
f:id:aki_tokitamago:20220816140105j:image

お店を出たところが段差になっていること、

駐車場を出たら、五月が丘方面に左折すること、

この二つに注意が必要です。

特に五日市方面に右折できそうですが、交通標識でそれはできぬとされているし、そもそも交通量が多くて大変危険です。

がば回れですよ。あ、我馬なら五日市方面に進んだ「木舟交差点」の先にあります。

 

ここの尾道ラーメンも無事完食できました💪

尾道ラーメンボール ※ 1個ゲットだぜ‼︎

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

解説しよう。

 この自由研究は、尾道ラーメンを完食できたら手に入れることのできる「尾道ラーメンボール」を7つ集める旅です。

 これで2個目です。

【訪問日】

2022年8月14日

【らーめん まひる屋】

住  所  広島市佐伯区八幡東三丁目9-22

電話番号  082-928-8989

尾道ラーメン なかむら

f:id:aki_tokitamago:20220816093513j:image

 

広島ブログ

 

尾道ラーメン」は、尾道を中心とする広島県東部で好まれる中華そばです。

鶏ガラと瀬戸内の小魚で出汁をとった醤油スープで、背脂ミンチが浮かびます。

その多くは地元の製麺所が作る平打ち麺が使われます。

この、ご当地ラーメンを全国的に売り出した際に「尾道ラーメン」と名付けたのだとか。

だから、「尾道ラーメン」という括りは後付けということになります。

 

ところでボクは、この「尾道ラーメン」というものが苦手です。

何が苦手って、よく分からない。平打ち麺なのか、スープなのか。

だから、尾道に行くことがあれば、「鶏そば本店」か、「めん処みやち」をよく利用します。

鶏そば 本店 - お茶にしよっ‼︎

 

その一方で、まだ若かりし頃、三原市で1か月の軟禁研修の最中に、車で連れて行ってもらった「朱華園」で食べた中華そばに感激したのを覚えています。

だから、決してまるでダメ、という訳ではないだろうという仮定のもと、夏休みなので自由研究してみた。(またかヨ!前置き長いし!)

 

店名に尾道ラーメンを冠するこちら、コロナ禍の2020年9月に開店するや否や人気店となっています。

f:id:aki_tokitamago:20220816094251j:image

尾道ラーメン なかむら」

尾道市の「井上製麺所」の麺を使っています。

 

お店の場所は、西広島バイパスの田方橋北詰交差点から西側にあります。

色々な意味でアクセスしにくい場所にありますが、田方橋北詰交差点を西方向にグイグイ突き進むことができます。駐車場もヒロシです

 

入店すると券売機があるから、あらかじめ予習が必要です。

食券を店員さんに手渡して、カウンター席に着席。

f:id:aki_tokitamago:20220816094241j:image

アンニュイな気分でメニューボードを眺めます。

 

ボクは「尾道ラーメン」700円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20220816094246j:image

半月形のお盆に載せてやって来ました。

 

平打ちストレート麺です。

f:id:aki_tokitamago:20220816094404j:image

麺が美味い。

井上製麺所アッパレ!

 

スープの背脂ミンチはポヨポヨで、嫌な感じがありません。旨さを引き立てる役割となっています。

f:id:aki_tokitamago:20220816094412j:image

醤油の主張は控え目で、甘めのスープでした。

魚介だしもしっかり感じられます。

 

ここの店員さん、皆さん元気です。
f:id:aki_tokitamago:20220816094408j:image

退店するお客さんに「ありがとうございましたー」が早口で、ボクには「メルシー😆」に聞こえる。(注)絶対、そんなわけない!

 

お客様の中に誰か、耳鼻咽喉科のお医者さんはいませんかー

 

ここの尾道ラーメンは美味しくいただけました💪

尾道ラーメンボール ※ 1個ゲットだぜ‼︎

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

解説しよう。

 この自由研究は、尾道ラーメンを美味いと感じたら手に入れることのできる「尾道ラーメンボール」を7つ集める旅なんだぜぇ。

【訪問日】

2022年8月13日

尾道ラーメン なかむら】

住  所  広島市西区田方二丁目34-9

尾道ラーメンなかむら (@onomichi_ramen.nakamura) • Instagram photos and videos

mine 先生の公式LINE動画配信から/茄子とトマト

f:id:aki_tokitamago:20220815110044j:image

 

広島ブログ

 

毎週木曜日の正午に配信される mine 先生の公式LINE動画、更新をいつも楽しみにしています。

 

先生は「レシピ動画」だと定義していますが、ボクはこれ、無料個人レッスンだと思っています。

 

動画だから、繰り返し見れるし、一時停止もできます。

 

先週までで、17レシピが公開されました。そろそろ分からなくなるからと整理しました。

f:id:aki_tokitamago:20220815111542j:image

ご想像通り、ボクはA型なんです。

 

さて、先週のレシピは「電子レンジで簡単 ナス料理2種」でした。

ひとつは白ナスで、もうひとつは一般的なナスの調理です。

 

白ナスは後日に回して、今夜は「茄子とトマト」を調理します。

f:id:aki_tokitamago:20220815111919j:image

ぷっくりとふくらんだ、大きめの良い茄子が売られていました。

 

トマトと挽肉と調味料を一緒に、耐熱皿で簡単電子レンジ調理です。

f:id:aki_tokitamago:20220815112106j:image

茄子はあらかじめ加熱調理したものです。

 

先生!トマトの皮はあらかじめ取らなくてよろしいんでしょうか?

【レシピ】簡単 トマトの寿司酢マリネ : sweet+

と、思いましたが、電子レンジで加熱したら皮はスルリと外れました。
f:id:aki_tokitamago:20220815112028j:image

いや、皮ごといただくのが正しいのかな。

口に残るのが嫌で、外して盛り付けました。

 

今夜は、そうめんと一緒にいただきます。
f:id:aki_tokitamago:20220815112051j:image

そう、恒例のお盆ひとり飯です。

 

なぜにグラタン皿?と思った方、大ピンポン!
f:id:aki_tokitamago:20220815112033j:image

ワタクシも激しく同意します。

 

ボクも先生と同じく、ブロッコリースーパースプラウトを散らしてみました。
f:id:aki_tokitamago:20220815112057j:image

もちろん村上農園®︎ の高濃度スルフォラファンが摂取できるアレです。

※ 類似品にご注意ください。

 

そうめんの出汁にはこちら、湯浅醤油の「柚子梅つゆ」を使いました。

f:id:aki_tokitamago:20220815112513j:image

日本醤油発祥の地、湯浅醤油の起こりは金山寺味噌だって。

和歌山のゆず果汁と南高梅の梅酢が入って、さっぱりといただける夏の好適品です。

 

さっと湯掻いた鹿児島県産オクラと、岡山県のピンクプラム(ミニトマト)、イオリちゃんがミイラ化する前に使ってと残した茗荷を刻んで使いました。
f:id:aki_tokitamago:20220815112046j:image

ピンクプラムは、笠岡湾の広大な干拓地で新しくスタートした農業プロジェクト「株式会社サラ」の商品です。

ホットプレートで、肉巻き野菜の蒸ししゃぶ - お茶にしよっ‼︎

 

素麺やっぱり揖保乃糸
f:id:aki_tokitamago:20220815112539j:image

たつの市の代表選手ですよ。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

公式LINE 登録は mine 先生の案内ページにあります。

公式LINE始めました : sweet+

【調理日】

2022年8月14日

【sweet+】

sweet+

【湯浅醤油有限会社】

住  所  和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい

【株式会社サラ】

本社住所  岡山県笠岡市平成町95-1

企業情報サイト|株式会社サラ

兵庫県手延素麺協同組合

住  所  兵庫県たつの市龍野町富永219-2

【揖保乃糸ホームページ】兵庫県手延素麺協同組合

「やまつみ」で、岩牡蠣とアコウ

f:id:aki_tokitamago:20220813110405j:image

 

広島ブログ

 

広島三越で「日本酒呑みの市」を堪能したボクら、

広島三越「日本酒呑みの市」 - お茶にしよっ‼︎

17時までショッピングして時間を潰してから、開店と同時にやってきましたよ。

f:id:aki_tokitamago:20220813111045j:image

2年ぶり、うらぶくろ商店街の「やまつみ」です。

ここで「岩牡蠣のお造り」を初めて食べて、その味にすっかり惚れて、六望さんでリクエストした訳です。

DINING 六望で、隠岐産 岩牡蠣 - お茶にしよっ‼︎

 

「やまつみ」も良い魚屋さんがついているのだと思います。
f:id:aki_tokitamago:20220813110851j:image

残念なのは、ここは「喫煙可」の店だということの一点のみ。

だから、開店と同時に入り込めば、大丈夫だろうという計算のもとの潜入です。

 

大成功!というか、最後の開店準備「箸ならべ」中でした。

 

ボクの「ジンジャーハイボール」600円(税込)と、
f:id:aki_tokitamago:20220813110830j:image

イオリちゃんの「ハイボール」550円(税込)で乾杯です。

 

突き出しには「豆腐と煮凝り」でした。
f:id:aki_tokitamago:20220813110847j:image

豆腐の上に煮凝りが密着するように仕上げてあって、冷たくてとても美味い。見た目以上のハイレベルなお通しでした。

 

店頭にも今日のおすすめが表示してありましたが、改めて店内のそれを確認です。
f:id:aki_tokitamago:20220813110835j:image

はーい、「島根県産 岩ガキ造り」にロックオーン‼︎

 

それから、お店のインスタで、これは旨そう!食べに行かなきゃ‼︎ と思ったお刺身も注文しました。

 

すかさず、
f:id:aki_tokitamago:20220813110932j:image

左手醤油、右手ポン酢が用意されます。

 

まずは、インスタメニューから、
f:id:aki_tokitamago:20220813110842j:image

「アコウ雲丹のせ」1,680円(税込)です。

1人前注文しても、お皿を分けて盛り付けてくれる心遣いが嬉しい🤗

 

瀬戸内産アコウを昆布締めにして、雲丹を載せた贅沢なヤツでっせ。

f:id:aki_tokitamago:20220813111012j:image

雲丹をアコウで包んでパクリ。

二口目は、別々でパクリ。

んー

たまらん。

 

続いて、島根県から来んさった岩牡蠣
f:id:aki_tokitamago:20220813111017j:image

島根県岩牡蠣 お造り」1,850円(税込)の到着でーす。

 

お疲れになったでしょう。ボクのお腹でゆっくり消化されてくださいね。

f:id:aki_tokitamago:20220813111024j:image

口に広がる「海!」

濃厚な岩牡蠣の香り&味覚に酔いしれます。

そうだ、江田島銘醸の「古鷹」で一杯行きたいトコロです。

 

六望さんで唸った「たこと分葱ぬた」を思い出して、
f:id:aki_tokitamago:20220813111021j:image

「地蛸 辛子酢味噌和え」820円(税込)を注文しました。

ミノル氏の「混ぜるの苦手なんです」が分かった気がします。

激しく同感です!ミノル氏のぬた食べに行こう。

 

お会計で、店長さんがやってきて、8月14日から月末まで計画休業するとの説明がありました。

 

第7波がかなり大きくて、客足が減少してかなり厳しいと。

今回は、飲食店への公的な支援は無いのだけど、赤字を垂れ流すよりは、という決断のようです。

 

姉妹店の「つぶらや」は16日までの盆休み後は営業するそうです。

つぶらやへ、ぜひどうぞと案内されました。

足を運んでみたいと思います。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2022年8月12日

【やまつみ】

住  所  広島市中区袋町1-11 柏木ビル 1F

電話番号  082-236-7655

広島市、袋町の和食居酒屋、やまつみ|一人飲みや女子会におすすめ

つぶらや やまつみ 広島 和食居酒屋 広島飲み (@tsuburayamatsumi) • Instagram photos and videos