フレスタ、今月の月安商品のひとつ、
テーブルマーク「讃岐麺一番」を買いました。肉うどんときつねうどん、これ以外にカレーうどんもありました。
2個まとめ買いで350円(税抜)です。カトキチの冷凍讃岐うどんですからね、ハズレは無いです。
開封の儀
「肉うどん」178円(税抜)は、冷凍うどんに肉が出汁と共に氷結して載せられています。
肉うどんときつねうどんでは調理手順が違います。
中袋から肉うどんを皿の上に出してラップをかけて6分50秒(500W)レンジでチンです。
丼に移し替えて、
つゆに190ml のお湯を加えた出汁を注いでいただきます。
うどんは語るまでもなく、うまいヤツです。
イオリちゃんの麺リフト、セルフでパシャリと。
このブログでは、校閲担当のイオリちゃんですが、最近は撮影やら許可どりやら積極的で、とうとう左手で麺リフト撮影までできるようになりました。
本当はゴーストライターかもしれませんよ😱
開封の儀2
「きつねうどん」178円(税抜)は、冷凍うどんにきつねと青ねぎをのせたシンプルな構成です。
こちらは内袋のままお皿に載せます。
5分30秒(500W)レンジでチンです。
つゆに240ml のお湯を加えた出汁でいただきます。
肉うどんと比べて出汁の色がかなり薄いですが、美味しい。
カトキチの麺は美味い。
もちもちした麺で、喉越しもよろし。
何より、厚みのあるきつねで食べ応えあります。
肉うどんもきつねうどんも甘めの出汁でした。
もちろん、鍋で調理する方法もあります。
鍋ならつゆと一緒に煮て4分程度です。その方が早いし好きかな。
またまた菜の花茹でてもらいました。
グラりと茹でないくらいが仕上がりが良いそうです。
冷凍うどんで簡単昼ごはんでした。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ 更新の励みになります。クリックをお願いします。
【調理日】
2022年2月19日
【テーブルマーク株式会社】