※ 緊張でブレブレ、理由は本文にて。
中区白島のDINING 六望さんは現在、お弁当のみの営業となっています。
だけど 11時〜14時であれば、イートインもできるという混迷深まる営業形態でございます。
しかも、イートインならお弁当スタイルでなく、お皿に盛り付けての提供だということです。
ボクら「復活!日替わりマミー弁当」700円(税込)をイートインでいただきました。
マミー弁当に、+200円(税込)で「お野菜たっぷり豚汁」がつけられます。
具沢山とはこういうことだと言わんばかりのお野菜てんこ盛りです。しかも種類豊富な野菜で、これを注文しない選択は、ない。
ごはんと豚汁が先に出されました。
13時半に伺ったので、ちょうど手の空いた時間となり、ボクらをよく知るご主人と女将さんが、お、撮影が始まったぞと後方でじっと観察。その気配を感じて、写真がブレブレになったよ今日のタイトル画。
今日の日替わりマミー弁当は「トンカツ」です。
1枚分たっぷりのトンカツです。豚汁といい、トンカツといい、計算が相変わらず合わない。
マミー弁当のおかず2種+だし巻きたまごもうまかー。
ちょうど調理場では、和食板前のみのる氏さんが、だし巻きたまごを作っていました。
すごく大胆かつ繊細な手捌きで、かっこいい!憧れます。
イートインだと、こんなライブ感も食事の美味しさのひとつだったりしますよね。
良いのか悪いのか分かりませんが、このマミー弁当+イートインの営業も9月28日(火)〜9月30日(木)の残り3日間となりました。
いや、お時間許すならあの豚汁食べた方がいいって。
もちろん、あれや
DINING 六望 国産牛こうね炙り弁当 - お茶にしよっ‼︎
六望特別箱なども
DINING 六望 テイクアウト 最終週‼︎ - お茶にしよっ‼︎
注文受付中です。
女将さんもご主人も口を揃えて、10月からの営業については、「なるようになる」とのことでした。
是非とも通常営業に戻って、秋の味覚をいただき「うなるようになる」ことを期待したいです。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
ウオォォォォーフと唸りたい秋待つ心
【訪問日】
2021年9月25日
【DINING 六望】
電話番号 082-554-1866