お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

2日目のカレーはうどんになる

f:id:aki_tokitamago:20250416090617j:image

 

広島ブログ

 

カレーの香りには人間誰しも心躍ります。

だから、ドアを開けた瞬間にカレーだと分かると小躍りしてしまうのは子どもの頃からです。

f:id:aki_tokitamago:20250416091846j:image

そんな訳で、今夜はカレーライス🍛

向こうに見えるサラダにドレッシングとマヨネーズのどちらをかけるか聞かれ「マヨネーズ」と。

子どもの頃はひたすらマヨネーズだったよな。

小学校の家庭科調理実習でドレッシングを作った時に「なんじゃこりゃ、ほとんど油じゃないか」と驚いたのを覚えています。

マヨネーズもほとんど油と知ったのは大人になってからですが、その時はさほど驚きませんでした。

f:id:aki_tokitamago:20250416094728j:image

イオリちゃんが雑に仕上げたのでパチリ📷

「やめてや撮らんでや」言われました。

母の教え『人が嫌がることを自分から進んで引き受けなさい』を大人になってもやり続けています (๑‾᷆д‾᷇๑)キリッ✧

 

今日はにんじん、じゃがいももたっぷりのカレーです。
f:id:aki_tokitamago:20250416091838j:image

ビーフは見浦牧場のお肉です。

見浦牧場ミートセンター☆創業10周年感謝祭 - お茶にしよっ‼︎

カレー・ルーは、いつものコスモの?と確かめると…

コスモ 直火焼き製法「カレー・ルー」 - お茶にしよっ‼︎

物価高はカレー・ルーも同じで、安いのを買ってきたと😢

f:id:aki_tokitamago:20250416091912j:image

しくしく😭庶民をいじめんなと、二人抱き合って明日のお米のため奔走しようと誓い合う…訳なくて、

トンデモナイ!代用品どころか、このカレー美味いっすよ!

聞いてびっくりエバラ食品」のカレー・ルーです。

エバラさん手広く商品展開しながらもクオリティー高くやってますな!

 

さて、本日のタイトル「2日目のカレーはうどんになる」でございます。
f:id:aki_tokitamago:20250416091955j:image

1日目のカレーライスをおかわりしたにも関わらず、2日目にもたっぷり残ってる。

カレーうどんは和風になるように、うどんつゆやめんつゆを入れて作ります。

 

ブロッコリーとじゃがいもを明太子ソースでグラタンにしてくれました。

f:id:aki_tokitamago:20250416092112j:image

明太子がたっぷりなのが美味いです。

そしてお皿に残る明太子を延々と匙ですくう作業となる。

 

話は本題に戻り、カレーうどんです。
f:id:aki_tokitamago:20250416092108j:image

油揚げを追加してくれて、きつねカレーうどんザマス。

コーン🌽もあるのできつね🦊と共にコーンコーン言うてました。

f:id:aki_tokitamago:20250416092104j:image

カレーうどんのおかわり!言うたらもう無いと塩対応でした。食べ尽くしたのだった…

 

ところで先週は、晩ご飯を延々と外食にしたら、食費がえらいことになりました。

それに反して、家庭ゴミはほとんど出ませんでした。

今週のリサイクルプラゴミを見て、どうしてこんなに少ないのか二人でしばらく考え込み「外食し過ぎ!」で意見一致です。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2025年4月14日

2025年4月15日

エバラ食品工業株式会社】

エバラ食品TOPページ