燻製の香り付けをする手軽な製品「ドウシシャ燻製器 もくもくクイックスモーカー」を以前紹介しました。
燻製チップを炙った煙で燻します。
製品の下に、固形燃料をセットできるようになっていて、チップをじわじわ炙ります。
だけど、燻製の香りづけが弱いのが良いところであり、弱点でありで、何か工夫できないかなと思っていました。
燻製皿の脇から横道それた煙で燻しているからじゃないかと思って、直接燻る方法を考えていました。
そうすると、あったよ100円ショップに。
「パンチングザル」200円(税抜)です。
パンチングザルの持ち手部分を切断して、もくもくクイックスモーカーにセットしたら、あらピッタリフィット。
パンチング穴から燻製チップが見えます。
これで、煙が穴を通って、直接食品を燻せるぞと、早速やってみた。
気温が低いと、効果が落ちるから注意が必要です。
できあがり。
しっかり、桜チップの香り付けができました。
もうひとつ、
鳥幸の焼き台です。
煙を極力発生させないよう開発された家庭用電気焼台です。だからマンション室内でもOKです。使用の際は、受け皿にたっぷりの水を張って使います。
べランディング鳥幸 おうちで地鶏・銘柄鶏焼き鳥‼︎ - お茶にしよっ‼︎
串を打った焼鳥にぴったりのサイズなんだけど、焼鳥オンリーで使うにはもったいない。
それに、うっかりすると串ごと落下してしまったりで困っていました。
そうすると、やっぱりあったよ100円ショップに。
「15cm角の焼き網2枚セット」100円(税抜)があつらえたようにピッタリフィット。
サシの入ったお肉を焼いても、煙も上がらずで良いです。これ、焼肉に最適ですね。
また別の日に、ブタミミを焼くの図。
フライパンで焼くと、べったり仕上がるけど、これは水分もぬけてうんまい。
焼き鳥でも、串落ちを気にしなくていいから、お酒に集中できる。
鳥幸さん、最初からセットにして売ったらどうかなー?
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓ よろしければクリックをお願いします。
【調理日】
ブタミミあみ焼 1月17日
タコスモーク 1月31日
焼肉あみ焼 2月13日
焼鳥あみ焼 3月6日