12月、mine 先生の男性料理教室です。
↑↑告知がこちら↑↑
安芸区船越町にある蔵元「梅田酒造場」さんとのコラボ唎酒会も4度目となりました。
ご存知でしょうが、梅田酒造場さんは「本州一」の醸造元です。
今回も会場は「ミナガルテン・シェアキッチン」です。
お酒が入ると声が大きくなるので、利用者の皆さま、すみませんm(._.)m
参加者もリピーターが多くなり、mine 先生の手順説明を聞くやガッテン承知の助で取り掛かります。
唎酒会に浮き足立っているとも言います。
さらにスピード化を図るため、mine 先生が担当を決めました。
ボクを含む3名で「さわらのエスカベッシュ」を担当しました。
これは mine 先生の完成品ですけどね😅 これを目指す訳です。
男衆が調理する間に、女性陣は宴をスタートします。
ずらりと並ぶ酒瓶
新酒の搾りたても用意してくださいまして、
非売品の大吟醸も買いました。いつ飲もうか今から楽しみです。
燗酒も用意されました。
蓋付きちろりが可愛らしくて。
非売品ですが、欲しくなります。
10月に蔵出しされた「純米 秋あがり」は落ち着いた香りが特徴だそうです。
男性陣で盛り付けました。
あれ?いつの間にか紅葉のしつらえと、水引付き稲穂もいつの間にか飾り付けられました。
大きなテーブルで唎酒していた女性陣も、料理が並ぶ前には席移動してご夫婦で並んでいました。
ボクらも横並びでいただきました。
「サーモンのハーブ焼き」は千鳥の焼き印を押した塩パンにはさんで、
「あんこうの酒蒸し」はこれでもかと本洲一を加えて。
カリフラワーが暗黒色で、mine 先生が染めたのかと勘ぐりましたが「紫カリフラワー」でした。
茹でるとこんな青色になるそうです。
mine 先生がボクらを撮影してくれました。
さわらのエスカベッシュの香りが良くて、きっとセロリが入ってるからだと思います。
セロリは普段から遠ざけている食材ですが、こうやって料理教室で出会うとなるほどなーと思います。
そうそう、セロリの繊維を取り除く作業を初めて取り組みました。
セロリのことをもっと知りたくなりました。
今年度最後の男性料理教室も楽しく過ごせました。
ほとんど呑んで過ごした気がします。気がするだけじゃなくて事実なんだと思います。
今年も皆さん、たくさん遊んでくれてありがとうございます。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【訪問日】
2023年12月10日
【sweet+】