6月の mine 先生の男性料理教室(ミナガルテンシェアキッチン)に参加しました。
コラボ企画が続きましたが、今回は通常の男性料理教室です。
「トロトロオムライスと柔らかスペアリブ」を作りますとアナウンスいただきましたが、まさかのレシピ外写真から。
バターとローズマリーを熱して作るのは、
イカバター焼きです。
まさかまさかの復習レッスンでした。
今回も目が合う〜目が合う〜と言いながら、乙女チックにゲソを刻みましたのよ。
解説いただいたレシピの調理風景がないのは、このガイコツ☠️のため。
いつもなら調理の間、ゆったり待つ女性陣が、この日は肩甲骨/フィジカルトレーニングのAWAVE 代表 古川大貴さんのミニレッスンに皆さん夢中でした。
Awave physical lit.link(リットリンク)
イオリ殿も体験参加で、合いの手撮影できなかった訳です。
ミナガルテンでオープン初日とちょうど重なったみたいです。
ありがたきかなこのご縁。
腕を上下するだけでは肩甲骨は動いておらぬ✋そうで、体験講座は好評でした。
トロトロオムライスの卵を半熟に焼くレッスンの合間に、mine 先生がドレススタイルの半熟玉子のお手本披露です。
やってみたい!と思いました。
これで、ボクのイケてないシリーズがとうとうイケてしまうのでしょうか。
彩り、余白、高さ以外にも、ひと工夫で美しく盛り付けられるものです。
綺麗な盛り付けだと美味しさにもプラスとなるし、何より生活が豊かになるように感じます。
ボクが調理した半熟玉子をふわりとのせて完成です。
イカも生のもので調理すると、柔らかで風味も良く美味しい一品になります。
スペアリブ焼き始めると、いい香りが広がりました。
スペアリブも、漬けダレにひと工夫で、柔らかく香りも良くなりました。
食後にコーヒーとシュークリームでひと息。


皆さんもイチゴを育てており、夏の管理などイチゴ栽培の話で盛り上がりました。
次回は、梅田酒造さんとのコラボ企画、日本酒唎酒会です。
銘柄を当てられずに2回が過ぎましたが、次回こそは当てに行かにゃいけんと意気込んでます。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【参加日】
2023年6月4日
【sweet+】
【AWAVE】