つけ麺とそれに準ずる麺類が苦手でほぼ食べませんが、時にふっと口にしてみたくなります。
ふっと思い立って、つけ麺・たん麺の人気店に行きました。
「麺屋 叶(かなえ)」
かつてここはうどん屋だったように思いますが、まだらにしか記憶がありません。
混み合うだろうからと、お昼前に到着するも店内はいっぱいでした。
つけ麺にするか、たん麺にするか、まずはその二択から。
つけ麺食べる気バリバリだったイオリちゃんが、店内に充満する香りでたん麺に変更しました。
確かにすごくいい匂いで、イチコロなのもわかります。
ボクら「たん麺(普通)」1,000円(税込)を注文しました。
「普通」とは麺の量のことです。
「小」が1玉、「大」が2玉、「普通」で1.5玉です。
あとは「特盛」+200円(税込)にすると、麺はそのままで野菜が大盛りになるようです。
辛さは1から10までで、普通が1です。辛味は後からでも足してもらえるようです。
もちろん、辛味なしも選べます。
辛いモノ好きを返上したボクですから、当然「1」でお願いしました。
店内に立ち上る香りの通り、油炒めの野菜とイカに白ゴマがしっかり振られて旨いの何の。
温かいスープに麺を絡めながら野菜と一緒にワシワシ食べると、最高に美味い。
常連さんは、辛さレベルは中間あたりを頼んでいました。
そして、お客さんですが家族連れが‼︎ 小さなお子様までたん麺1人前を食べている。すげー。
辛さ1でも、ジッと汗がにじんでくる。あぁやはりボクは、辛いものに強いわけじゃなかった。
酢があります。お好みで酢を使います。
ボクは酢は使いません。その代わりにティッシュを3枚いただきました。
これは癖になる味です。帰りながら美味しかった、また行こうって意見が一致しました。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【訪問日】
2022年4月29日
【麺屋 叶】
住 所 広島市西区西観音町1-2
電話番号 082-232-6677