お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

鈴ヶ峰山頂で、お弁当タイム

f:id:aki_tokitamago:20210504110430j:image

 

広島ブログ

 

大型連休だと言うのに、天気もグズついていましたが、3日は天気も良くなりました。

 

だから、早朝洗車に持って行ったら、すでに先客数台でした。まあ何もすることは無いから、ゆっくり待ちました。

 

イオリちゃんは1泊で里帰り。今日はひとりでしかできないことをしようと思います。

 

そうだ、今日はお弁当こしらえて山に登ろう、そんな気になりました。

f:id:aki_tokitamago:20210504111217j:image

目的地は鈴ヶ峰山頂です。広電商工センター入口電停から歩いて登ります。

 

長い長い陸橋を登り切った先の公園に看板が設置されていました。
f:id:aki_tokitamago:20210504111206j:image

団地の中は通らないでって文字だけより、この地図看板は良いですね。色使いも気持ちいい。

 

赤い点線のルートで進んで、井口台中学校前の看板に従って、坂を登っていきます。
f:id:aki_tokitamago:20210504111143j:image

実は、若い頃、トレーニングと称して週末ごと、鈴ヶ峰山頂へ走って往復していました。

 

どなたかが準備してくれているのか、上り口に立派な杖が置いてありました。
f:id:aki_tokitamago:20210504111246j:image

そして、ヘルメット…?

 

あ、これか。
f:id:aki_tokitamago:20210504111211j:image

クマもこんなところまでやってくるようじゃ、クマったもんです。

 

山頂までは、1km も無いんです。
f:id:aki_tokitamago:20210504111313j:image

若い頃は、山じゃない丘だなんて言ってました。

 

だけど、大型連休前に腰を痛めて、ヘッピリ星人だったボクは、ここでもう大後悔。

 

登山口にたどり着いた段階で息が切れている。

f:id:aki_tokitamago:20210504111308j:image

平成30年7月豪雨の傷跡は、ここもまだ残っています。だけど、登山道はほぼ綺麗になっていました。

 

ヘロヘロになりながらも、やっぱり山の中は気持ちいい。
f:id:aki_tokitamago:20210504111136j:image

木漏れ日が、癒してくれます。

 

時々開けた所で振り返っては、景色を眺めてホッとひと息。

f:id:aki_tokitamago:20210504111222j:image

アルパークから、広島市中央卸売市場への道路です。

 

牛歩戦術する必要もないけど、牛歩になってしまうペースでも、あと 300m のところまで着きました。
f:id:aki_tokitamago:20210504111154j:image

もう 300m!と考えるか、まだ 300m!と考えるか。

 

いえ、考える余裕もなく、そこからは急坂で足元も悪くなります。
f:id:aki_tokitamago:20210504111236j:image

登山客とすれ違うと、皆さん「こんにちは」とか、「その先で滑ったよ」とか話してくれます。

 

そして、必ず道を譲ってくれる。どうしてカナーと思ったけど、よっぽど惨めに見えたからカナ。

 

途中に小さなお地蔵さんがいくつか並んでいましたが、
f:id:aki_tokitamago:20210504111200j:image

勝鯉の御堂がありました。だけど今は、今だけは、パワーをもらえるどころか、パワーを吸い取られて垂れ流しされてしまいそうです。

 

大勝ちじゃなくていい、小勝ちでいい、とにかく勝ちを勝ちを勝ちをとお祈りしました。


やがて、山頂へ。美鈴が丘側も見渡せるんだけど、やっぱり、
f:id:aki_tokitamago:20210504111227j:image

宮島から大竹に向かっての景色がいい。

 

山頂には、お弁当食べている夫婦や親子連れが数名いました。
f:id:aki_tokitamago:20210504111147j:image

ボクも丸太のベンチに腰掛けてお弁当開きました。

 

おむすびの頭がふたでへちゃげましたが、味に変わりなし‼︎

 

旧市内方面も、よく見えます。
f:id:aki_tokitamago:20210504111258j:image

広島市民が「市内」と呼ぶのはこの合併前の旧市内です。

 

目の前の瀬戸内海は、たくさんの船が行き交っていて、
f:id:aki_tokitamago:20210504111318j:image

それを眺めるだけでも、いい時間が過ごせる。

 

そうそう、

f:id:aki_tokitamago:20210504120102j:image

泡もいただきました。

 

そして、下りで「あ、膝も悪いんだった」と自覚する。上りより、下りの方が膝に負担がかかる。熊が背負って降りてくれないかな。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2021年5月3日

【鈴ヶ峰山頂】

住  所  広島市西区井口町