新年は4日が仕事始めでした。いつものように、スケジュール表をイオリちゃんがチェックしてくれて、お弁当こしらえてくれました。
お昼にフタ開けて、おかずが目に飛び込んでくる。
これ、鯛竹輪のカレー炒めとチーズ春巻きは重石の役割に違いない。
おかずをよけて見ると、
現れるそぼろご飯!
中学生の頃、女子のお弁当で初めて見たそぼろご飯。あの頃って、お弁当のフタで隠しながら食べるスタイルが普通でした。その隙間から見えるキレイなお弁当。あれ食べてみたいと思いました。憧れでした。
あの頃のボクにそっと教えてあげたい。おっさんになったらマイ弁当で食べられるよと。
ただ、上手に食べないと、そぼろぼろぼろぼろぼろご飯になってしまう。スプーンは必須です。
今日もサラダと一緒にいただきます。
電子レンジでほんのり温めて、自分のデスクでパッと。
今日のサラダは6Pチーズ入り。
ロッピーチーズは、テレビコマーシャルしてる「レンジで10秒」やってみるとすごく美味しいです。
① 耐熱皿に焼き海苔にロッピーチーズのせて準備して
② 電子レンジで10秒温めて
③ とろっピーの出来上がり
途中からロングセラー6Pチーズのコマーシャルでした。
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓ よろしければクリックをお願いします。
【調理日】
2021年1月5日
【雪印メグミルク 6Pチーズ】