そしてスーパーで見かけて「広告の商品」とあったので買いました。
これ、今まさに需要が高まる「高タンパク、低糖質」の商品で、
「糖質30%オフ、食物繊維はレタス4個分」と宣伝しています。
開封の儀


従来のどん兵衛と変わったところは無し。
お湯を注いで、5分間。
紙蓋がペラペラするのはボクは気になりませんが、イオリちゃんがすかさずお皿でフタ押さえにしました。
A型じゃない人がA型のようなことをする。
できあがり。
特に変わったところ無し。
いつものどん兵衛きつねうどん。
美味しさは変わらず。
え?
え?
高タンパク、低糖質、食物繊維2/3日分は「目に見えぬ」「味に変化もたらさず」「うまさに寄与せず」…
切られたら切り返す。
引かれたら足すじゃろ。
引かれた糖質をすかさず足す。
糖質は活動するためのエネルギー源。
とうもろこしご飯におかかを加えてむすびにしました。
十勝産ゴールドラッシュで、とうもろこしご飯 - お茶にしよっ‼︎
炭水化物=食物繊維+糖質
糖質オフを意識して、炭水化物を口にしないと食物繊維の摂取量も減ってしまいます。
健康を意識したので、この食事は 0(ゼロ)cal㌍ かな。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【お湯を注いだ日】
2023年9月9日
【日清のどん兵衛】