ぶっかけ地獄が食べられる「うどんの天」へ行きました。
暑い盛りに、イオリちゃんが行きたがっていましたが、感染症が拡大している状況もあり自粛していました。
この日、どこでも好きなところに連れて行ってあげるよというと「ぶっかけ地獄」と即答でした。
ぶっかけ地獄は、辛うまな冷やしうどんです。大栄食品の細うどん使ってます。
いつもは朝ごはんにやってくるのだけど、初の昼ごはんです。早速ぶっかけ地獄注文したら、生めんが残りひとつだと。せっかくなので、生めんとゆでめん食べ比べることにしました。
冷やしぶっかけ地獄は、玉子だったり、天ぷらだったり、野菜だったり基本のトッピングが選べます。
ボクは最近、野菜が気に入っています。ほんのり辛いスープをまろやかにしてくれる役割です。
そんなわけで、ボクは「ぶっかけ地獄野菜(ゆでめん)」770円(税込)を注文しました。
ゆでめんだと、すぐにやって来ます。
ゆでめんもこれはこれで美味しいと思いました。
ぱっと来てぱっと食べるにはゆでめん一択でしょうね。
イオリちゃんは「ぶっかけ地獄野菜・生めん」820円(税込)を注文しました。
食べ比べるならと、同じ野菜をチョイスしてくれました。
生めんは5分少々時間がかかります。確かにボクの地獄に遅れること5分少々でした。
見た目から違う、生めんです。
何だか、角立つようなシャキンとした麺です。
お店の説明だと『生めんは細うどんとは思えない弾力とコシの強さ』とのことです。
上ゆでめん、下生めん。食べ比べると全く別物。食べるなら絶対「生めん」オススメします。
すっかり秋めいた天候になりましたが、ほんのり汗にじんでごちそうさま。
「これでワタシの夏は終わったよ」とイオリちゃんがポツリとひとこと。
夏仕舞いできました。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【訪問日】
2021年10月23日
【うどんの天 本店】
電話番号 0823-71-6662