庚午南に「お食事処 味松」という飲食店があります。
お昼時は、いつもサラリーマンで大にぎわいです。
店舗前には3台分の駐車場があります。道路を挟んでスーパー「フジ」があるので目印になります。
実に7年ぶりにやって来ました。
忘れていた訳じゃなく、土・日曜日が定休日だと思い込んでいたからです。
つい先週の土曜日に営業しているのが分かり、早速食べに来ました。
入店すると、左手が飲食スペースで右手が厨房です。
1階は小上がりになっており、2階もあります。
1階の小上がり、7年前と同じカウンター席に座りました。位置までドンピシャ同じです。
グループや家族連れの方は、2階へ上がっていました。
1階も2階もお店のお母さん一人で対応しています。めちゃ忙しいです。
早速、お茶とお手拭きが用意されました。
あらかじめ予習済みだったので、その際に「若鶏天麩羅定食と塩鯖焼定食」をお願いしました。
こちらのお店にはメニュー表は無く、壁に張り出されたものから選びます。
7年前と比べてわずか50円の値上げです。
これで大丈夫なのか心配になります。
生ビールは400円(税込)です。
日本酒が350円(税込)も近頃は見たことがない。
お母さんが「焼き鯖売り切れなんよ。」と申し訳なさそうに伝えに来ました。
「魚ならハマチの天ぷらかフライはどうかね?」ということで即決です。それも是非食べたい。
イオリちゃんは「若鶏天麩羅定食」850円(税込)を注文しました。
配膳が?どちらが手前?これで合ってる?
7年前の「若鶏天麩羅定食」800円(税込・当時)がこちら。
どっちが手前とか無いようです。自分で食べやすいように置き直しなさいということです。
どっちでも関係ないのでそのまま食べ始めました。
天ぷらにはポン酢が器に用意されます。
天つゆも選べるようですが、ここのポン酢が美味しいと思いました。
薬味として大根おろしに青ねぎ。
ポン酢に入れて食べ始めます。
ここの鶏天は実に柔らかで美味しい。
これが最高に美味い。
小鉢が旨いのって嬉しいですよね。
お味噌汁
ごはん
盛りの多いごはんです。
甑庵の恐れ慄くごはんくらいあります。
ボクは「天然ハマチ天ぷら定食」880円(税込)を注文しました。
良きかな。☺️
大き目の皿にずらり天ぷら。
見た目も味のうち。
揚げたて熱々の天然ハマチ。
骨も無く、非常に食べやすい。
ポン酢が実に合う。うまうまなハマチでした。
小鉢の種類が別のものです。
ボクはポテトサラダで。
最高にいい味。
そう来たら、こうするでしょう。
小鉢を並べて、二人でシェアしていただきました。
小鉢定食ありませんかー!
と思ったら、壁メニューにまさかの「小鉢」150円(税込)が‼️
定食に小鉢の追加も良いね👍
実に食いしん坊Σ੧(❛□❛✿)
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【訪問日】
2023年10月14日
【お食事処 味松】
電話暗号 082-271-9857