フラっと立ち寄った際に、大満足だった「そら井」へ再訪問です。
舟入町「そら井」特大金華さばと美味いものアレコレ - お茶にしよっ‼︎
実は、その後もここを目指して訪れるも、貸切満席で断られました。
非常に目立たない場所にあるのですが、この6月で27周年を迎えた人気店です。
今日は、早く帰宅できることが分かり、予約を入れました。
まずは「生ビール」580円(税込)で乾杯!
こちら「パーフェクト黒ラベルが飲める店」ですから、最初の一杯はビールに決まりでしょう。
予約していたのでテーブル席も用意されていましたが、ここではボクらカウンター席一択だと思います。
カウンター席の前には、おばんざいがずらりと並びます。
何が並んでいるか表示は無いので、聞きながら選びます。そのやり取りもまた楽しい。
たことワカメ、酢味噌かポン酢で。
ボクらもちろん、酢味噌で。
たこの子が実に珍味です。初めて食べました。
アボカドと海老のサラダ
海老プリがたまらない🤤
お代わり欲しくなるのをグッと我慢です。
イカ焼き
まさに屋台の味🦑
この照り感
たまんねー
山椒が散らしてあり、その風味も相まってすばらしい。
ビールがすヽむ。2杯目お願いしました。
イオリちゃんは赤ワインで。
「玉ねぎフライ」420円(税込)を注文しました。
玉ねぎの厚みが良いのか、衣はサックサクの玉ねぎほっくほく。
それをチリソースとマヨソースでいただきます。
このチリソースが最高に合いました。
定番メニューから「手羽ギョウザ」530円(税込)を注文しました。
「揚げギョウザ」450円(税込)と悩みましたが、こちらにして良かったな。
揚げたてめちゃ熱にも関わらず、
指先でつまむボク。
ワチャー拳法炸裂、あちちち。
常連さんが席を離れ、カウンター席前のおばんざいを眺めます。
そのやり取りの中で、今日は生だこが良いと聞きボクらも注文しました。
そのお客さんも生だこ大好きなんよねーと言ってました。
ボクらも生だここそ最高金賞だと思います。
わさび、柚子胡椒


醤油、ポン酢
アズユーライクで。
柚子胡椒が意外に合う。
最後に「漬物盛り合わせ」500円(税込)を注文しました。
わずかに加えてある調味料でさらに引き立つ味わいです。
これはやっぱり「亀齢」500円(税込)を冷で。
漬物つつきつつ、日本酒を舐めるように。
人間リフレッシュの瞬間です。
外へ出たら、まだ明るくてビックリ😳
こんな毎日だったらいいな。
そら井さん、夜も各種定食やってます。
晩ごはん食べにくるのも良いな。
結局、呑むのだろうけど。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【訪問日】
2023年7月11日
【そら井】
電話番号 082-233-1245