スーパーで二度見した(´⊙ω⊙`)
シュールな絵しか届いてこん。
岡山から来んさったお菓子か。ハレの国、岡山。
開封の儀
わらび餅にはきな粉がまぶしてあるけど、追いきな粉小袋付きです。
破らないように開封した外包みを伸ばしてみると、このキャラ、食感を表現しているって。
何気に首元からのぞくモジャモジャから、ピチTを脱いだ姿をイメージしてしまう。
どうよ、イメージ一致する?
大きめわらび餅が5個入っています。
粉散ってちょっと惨事。
奇数で半分こ出来ないから、とりあえず2個3個で盛り付けて。
その間にイオリちゃんがお茶入れてくれました。
この追いきな粉が散乱して大惨事になりました。
これは片付けた後。
ムチムチというより、軟体動物。
むにょーんと伸びて食べにくい。本わらび粉使うてますよ、アナタ!
口に入れると口内粘膜に気持ち良い。そして、美味い😋
すごく美味い⭐️⭐️⭐️
見かけたら、ぜひ食べてみて。オススメです♪
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【購入日】
2022年3月5日
【株式会社清水屋食品】