ボクが免許取り立ての頃、雪道登り坂で一回転しました。
一瞬の出来ごとでしたが、雪道や凍結した道の怖さが一瞬でインプットされました。
できることなら、運転したくない。
だから雪予報には敏感になります。
秋口から「今冬は厳しい寒さが予想される」と言われていて、「どうか厳しい寒さであっても降雪しませんように」とお祈りしたのにバカ。
結構降りました。
音♪ さんの動画を見て、同じように動画撮影しました。
その後も、日中でもどんどん降るフル降る。
青森県の酸ヶ湯の豪雪と比べれば、へっちゃらだと自分に呪文をかける。
ボクが帰る頃には、車高より高く雪が積もったので、脱出経路を雪かきしてからの帰宅でした。
こんな日は、鍋に限る。
寄せ鍋つゆの素に、全形焼き海苔5枚をちぎって入れるとくれば…
「まっ黒海苔鍋」です。
今夜は、白菜、えのき茸、しめじ、豆腐と花ソーセージ!
最後にスライス餅を入れて、蓋をしてサッと煮ます。
ほい。
出来上がり。
湯でお湯もどししたマロニーちゃんを加えて、
いただきまっする。
海苔の香りが、食欲をそそる。
がんばる子に「花ソーセージ」
鍋に入れても美味い、広島の企業「福留ハム」の商品です。
この後、追いマロニーしました。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【調理日】
2022年12月23日
【福留ハム】