吉島通りを北上中、赤い暖簾が目に留まる。
ピンと来るぞい!
すぐにイオリちゃんに、どんなお店か調べてもらう。
「休みが無い…12月31日までランチメニューがびっしり😱」
この辺り、コインパーキングが少ないのが難点です。
ぐるりと回って駐車場を探しました。
カウンター3席、4人掛けが2卓の小さな店です。
店内は雑然としていて映えの対岸にある感じですが、柔らかい雰囲気の店主が営んでいます。
まずはメニューチェックです。
ラーメンが700円なのに、ラーメン定食が750円です。
そして、全体的にお安い。
この日の「日替ランチ」700円(税込)は「豚肉ピリ辛炒め」でしたが、何と正午には売り切れたそうです。
店主に伺うと、どうやら近隣のサラリーマンから熱烈に支持されているようです。
「毎日、コンビニ弁当じゃ飽きるじゃろう。それで開けてくれって言われるから開けとるんよ。」だそうです。そうか、それで大晦日までランチメニューが決まってる訳です。
ボクは「ラーメン定食(おかず付)」750円(税込)をお願いしました。
こちらの人気メニューは、このラーメン定食と日替ランチだそうです。
日替ランチは電話で予約が入ることがあるそうで、早めに売り切れることもありとのことでした。
ラーメンは広島ならでは「豚骨醤油」です。
青ねぎ、チャーシュー、もやし、広島では馴染みの組み合わせです。
豚骨醤油の一言で片付けられる味わいでは無く、何だかジワリと広がる旨さでクセになるタイプです。
あとで喉が渇くスープに出会うことがありますが、こちらのは旨味をしっかり感じながらも味が濃いわけではない。
ざっくり言うと、すっきり美味い😋
しつこくなく油っぽくなくちょうど良い。
お米も良いものが安く手に入るそうで、お米の販売もやっているとのことです。
今夏の米不足では、引き合いがたくさんあったそうですが、お店の米はしっかり確保したそうです。
ラーメン定食のおかず
白身魚フライ、マカロニサラダ、野菜、漬物、そしてご飯
これが50円😳
イオリちゃんは「キムチカツ丼」900円(税込)を注文しました。
こう来たか!とまるで柏手を打つかのようにパンと一打ちして。
薄手の豚肉に薄衣をまとい、カツ丼でいただくには最適解のカツです。
揚げたてカツにかぶりつき、飯も一緒にかき込む。
「これは何を食べてもおいしいよきっと」と小さな声でアピールする。
コメの量が多いので、最後まで十分楽しめます。
キムチカツ丼はスープ付き。
ぱっと見、味噌汁?と思いましたが、中華スープでした。
これがラーメンスープとも違い、ホンマどんな仕込みしてるのか興味津々です。
店主は「年始2日までは休みたい」と言ってますけど、きっとそうはいかんでしょう。
近くの展示場は年始も開いてるもんね。
夜も、予算に合わせて準備するそうです。
それも市価よりかなりお得なんだろうな。
次は、ぜひオムライスをいただきたいです。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【訪問日】
2024年12月8日
【中華料理 龍ちゃん】
住 所 広島市中区吉島西一丁目28-5
電話番号 082-243-7117