お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

レンジで3分!出雲そば

f:id:aki_tokitamago:20241006114237j:image

 

広島ブログ

 

今夏行った「道の駅 酒蔵奥出雲交流館」で、

「奥出雲たたらと刀剣館」と 試飲ができる「道の駅 酒蔵奥出雲交流館」 - お茶にしよっ‼︎

買ったもののひとつに出雲そばがあります。

f:id:aki_tokitamago:20241006114504j:image

お鍋を使わず、電子レンジで3分調理でいただけます。

出雲そばの通信販売を手掛ける本田屋の商品です。

おうちで割子そば - お茶にしよっ‼︎

 

開封の儀

f:id:aki_tokitamago:20241006115307j:image

「そば」80g と「つゆ」19g が2人前のシンプルな構成です。

 

作り方は、どんぶりに麺を入れ、お湯を注ぎます。

その後、レンジで3分(600W)温めて、つゆを入れ混ぜたら出来上がり。

なんて簡単な!

火を使わないのも、夏向きですね。

 

いつものように、盛り盛りでいただきました。

f:id:aki_tokitamago:20241006114635j:image

かまぼこ、おぼろ昆布、青ねぎで。

 

おかずを加えて晩ごはんでいただきました。
f:id:aki_tokitamago:20241006114631j:image

お寿司と油揚げ

 

油揚げにネギ味噌のせて、チーズでカバーして焼きました。
f:id:aki_tokitamago:20241006114643j:image

ネギ味噌がいい味だしてます。

 

炙り秋刀魚の押し寿司と鯖寿司
f:id:aki_tokitamago:20241006114639j:image

フレスタのお寿司です。

 

ビビッと来たそうで、おニューのお皿が仲間入り。
f:id:aki_tokitamago:20241006114624j:image

蛸唐草の波佐見焼

円形でなく、くぼんでいるのがポイントです。

 

さて、非常食感覚で買ったレンジそばですが、
f:id:aki_tokitamago:20241006114627j:image

あまりの美味しさに驚いた😳

ホンマに驚いた😳😳😳

つゆはアゴ出汁だって!

 

 

美味しいって口コミもたくさん!

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2024年9月24日

【有限会社本田商店】

本社住所  島根県雲南市木次町里方1093-44

そばの通販・お取り寄せなら創業百余年「本田屋」