お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

男性料理教室 課外授業 和食 獏-BAKU-と梅田酒造場のコラボ企画

f:id:aki_tokitamago:20240930090327j:image

 

広島ブログ

 

相生通りにある「和食 獏-BAKU-」で和食と日本酒を楽しむ会へ参加しました。

diaryhalu.exblog.jp

mine 先生「男性料理教室」の課外授業です。

f:id:aki_tokitamago:20240930115207j:image

前日の晩、サンフレ帰りにお店の前を偶然通りかかりました。

店内は盛況で、みんな楽しそうでした。これは期待大!

偶然とは言え、下見もできたので当日は安心して向かえました。

 

男性料理教室×日本酒唎酒会でお世話になっている 本洲一の「梅田酒造場」さんの日本酒に合わせた料理をいただきます。

f:id:aki_tokitamago:20240930093308j:image

やわらぎ水には梅田酒造場の仕込み水を瓶詰めで持ち込んでくださいました。

 

今回いただいた6種のお酒です。
f:id:aki_tokitamago:20240930093327j:image

左手前から、Doors Fresh、Doors dry、Doors sharp、Doors sirocodile、秋あがり、にごり酒です。

和食 獏-BAKU-さんには、定番で Doors が置いてあります。

 

最初に Doors Fresh から

f:id:aki_tokitamago:20240930093434j:image

甘めな口当たりで、白いチリのような 澱(おり)が浮いているのが特徴です。

ところで、こんな風にナミナミと注いでくれるのですが、これが5杯以上ですから、自然と声が大きくなります(酔いどれ・へべれけ)しかも、皆さんピッチが速い。

 

料理の方は前菜から。
f:id:aki_tokitamago:20240930093516j:image

「山クラゲとなめこのゆず和え」と「さんまの山椒煮」です。

素材の食感を残した仕上がりが好きでした。ゆずの香りで食欲も増します。

ぶつ切りにしたさんまは身が崩れることなく盛り付けられているけど、骨まで柔らかです。これはおかわりしたかったですね。

そこへ日本酒を合わせると、旨味が倍増します。

酒の旨みか、料理の旨みか判断しかねるところです。

ペアリングだから、相乗効果ということかな。

 

続いて刺身です。

おすすめの三種盛りです。

お酒は「Doors dry」が用意されました。辛口の酒です。

飲食店では辛口の酒が重宝されるそうで、その辺りの事情も解説していただきました。

 

醤油も出されましたが、鯛は塩にごま油がおすすめですと教えてもらいました。

f:id:aki_tokitamago:20240930101445j:image

これ実に良い。

癖のないごま油であることも良い印象の理由だと思います。普段ボクらが使っているものとは違います。

 

ここで予定外で「Doors dry」をハイボールにしていただきました。

日本酒をハイボールにするって、珍しいです。これが、すっと飲める。

イオリメモによると「飲みやすくて危険☠️」だそうですよ。

 

続いて油物「広島かきフライ」です。

f:id:aki_tokitamago:20240930101537j:image

かつては「Rのつく月」に食べなさいと言われた牡蠣も、今や夏でも美味しくいただけます。

揚げたて熱々を用意していただきましたが、日本酒の解説に夢中になり過ぎました😅

 

合わせるお酒は「Doors sharp」です。

f:id:aki_tokitamago:20240930155319j:image

大吟醸です。

純米大吟醸大吟醸の違いについても解説していただきました。

漫画「美味しんぼ」では日本酒に添加する「醸造アルコール」が悪者扱いされました。未だに一部の信者では純米酒信仰があるそうですが、今では正しい理解が進んでいます。

関連して言うと、美味しんぼではドライビールもまがいもののビールとされました。ドライビールは、コクよりキレを優先したビールで明確な定義はないので、好みで飲み分ければ良いだけのことです。

 

続いて蒸物「はもの土瓶蒸し風」です。

f:id:aki_tokitamago:20240930101635j:image

蓋つき椀で用意されました。

そして、お酒は「Doors sirocodile」です。

シロコダイルの名は、白麹を使うことが由来です。

通常、日本酒は黄麹で作るものだそうです。白麹で酸味が加わるとのことです。

確かに、ほんのり酸っぱいお酒でした。

f:id:aki_tokitamago:20240930101630j:image

出汁の旨味も存分に味わいました。

 

続いては食事「握り寿司三貫・香の物」です。

f:id:aki_tokitamago:20240930101817j:image

醤油は江田島のものを使っているそうで、食材全てに地元産のこだわりが感じられます。

 

お酒は「秋あがり」
f:id:aki_tokitamago:20240930102529j:image

燗をつけていただきました。

80%精米、八割磨きと呼ばれるお酒です。

ぬる燗が良いとのことです。

 

お米の表面にはタンパク質や脂質など雑味になるものが多く、良質な酒を作るには精米歩合を上げる必要があるそうです。

 

最後に甘味「バニラアイス」

f:id:aki_tokitamago:20240930115018j:image

お酒は「にごり酒

バニラににごりが合うとは😳

というか、バニラににごりを合わせるとは😳😳😳

 

最後にもう一杯、好きだった銘柄をいただきました。
f:id:aki_tokitamago:20240930115022j:image

ボクは「Doors sharp」をいただきました。

好みな味わいです。

 

貸切で利用させていただいた「和食 獏-BAKU-」は動物の獏(バク)から名付けられています。

獏は人の悪い夢を食べるという言い伝えがあるそうです。

悪い気や嫌な気持ちを吐き出して、お店から良い気持ちで帰って欲しいという願いが込められているとのことです。

f:id:aki_tokitamago:20240930115150j:image

酔って象牙を撮影する酔っぱらい

この辺りは散歩コースでもあるので、後日改めて訪れたいと思います。

 

実に楽しく笑いの渦巻く中、美味しくいただきました。

ごちそうさまです。

 

広島ブログ

【訪問日】

2024年9月29日

【和食 獏-BAKU-】

住  所  広島市中区本川町一丁目1-22 デルタビル 1F

電話番号  082-909-9680

https://www.instagram.com/baku_hiroshima

【合名会社梅田酒造場】

住  所  広島市安芸区船越六丁目3-8

本洲一 醸造元|梅田酒造場

【sweet+】

sweet+