広島市内でも「もつ鍋」が食べられるお店は数多くありますが、ランチでとなると話は別です。
唯一見つけることができたのが、広島駅の ekie 1階にある「博多もつ鍋 やまや」さんです。
検索結果で目はすっかりロックオーン👀
「やまや」と言えば、あれですよ。
やまやの辛子明太子とご飯が食べ放題なのです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
すでに潜入取材済です。
辛子明太子、からし高菜、ご飯、うまだしはおかわり自由
うまだしでお茶漬けも楽しめる、というのがお店の売り文句です。
ボクは「やまやのもつ鍋膳」2,200円(税込)を注文しました。
大ぶりなもつ入りです。
国産牛小腸のみを大胆にカットして使っています。
注文時に、味噌か醤油か聞かれます。
ボクはもつ鍋といえば、醤油だと思っています。
やまやさんの醤油だしは、国産焼きあごだしと九州本醸造醤油を使う「あごだし醤油」です。
もつ鍋膳のお供も、しっかり美味しい。
ポテトサラダと小鉢2種、昆布巻・ごぼう煮です。
そして、辛子明太子マウンテン
ご飯をヘリポートに辛子明太子のみを消費する。
ワタクシ、辛子明太子⭐︎愛好家なのです。(๑>◡<๑)
辛子明太子はなんぼでも持ってきてくれます。
ただし、明らかに塩分過多です。
もうそろそろ、こんな食事はやめておこうと思います。
と言いながらのもつ鍋。
出汁も美味しくいただきました。
今年こそは、ザ⭐︎健康人を心がけたいと思います。
くちさきのべお
口先述雄ですが。
イオリちゃんは「本日の日替わり定食」1,300円(税込)を注文しました。
この日は「めんたいタルタルたらカツ定食」でした。
日替わりにはもう一つ「本日の焼き魚定食」1,300円(税込)というのもあるのですが、この日はサバ味醂焼きでした。
それは正月の里帰りで食べたばかりでイラヌ✋でタルタルしたって。
ほうら、
タルタル。
ほくほくたらカツで、うまうまだそうです。
ところで、ボクら14時ちょい前に到着して、直後に受付終了となりました。
エキエに入る飲食店だから通し営業かと思いきや、休憩挟んで夜営業の形態でした。
ボクら食事が終わる頃には、空いたテーブルから夜営業セットに変更していました。
のんびり散歩していたから、
危ないところでした。
同じように通し営業しない飲食店もエキエには他にもありました。
地元広島のブログランキングに参加しています。
↓↓ よろしければクリックをお願いします。
【訪問日】
2023年1月4日
【博多もつ鍋 やまや ekie広島店】
電話番号 082-569-8065