お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

丹山と鴨なんば

f:id:aki_tokitamago:20220226152933j:image

 

広島ブログ

 

福屋八丁堀本店で、3月1日まで開催している「京都展」にイオリちゃんが行きました。

 

目指すターゲットは決めていくけど、ぶらぶら見て回るのも楽しくて、予定外のものを買って帰ることもしばしばです。

f:id:aki_tokitamago:20220226153656j:image

京都・嵐山上流の蔵、丹山酒造のお酒を買いました。

 

日本酒買ったからには、お蕎麦でしょ。
f:id:aki_tokitamago:20220226153649j:image

河道屋倖松庵(かわみちやこうしょうあん)の「鴨なんば」を買いました。

 

広告で目を引く「いづう」の鯖姿寿司、
f:id:aki_tokitamago:20220226153703j:image

これは見る👀だけ。目の肥やしです。

 

まだありますか?と他のお客さんが聞いたら、「これから作りますよ」って。

ええもん見せてもろうたと土産話してくれました。

 

鴨なんばと日本酒と海老盛りサラダでいただきます。
f:id:aki_tokitamago:20220226153646j:image

鴨なんばには、作り方が添えられているから、指示通りに作るだけです。

 

まず最初に、長ねぎ切りなさいと。
f:id:aki_tokitamago:20220226153709j:image

こういったパックにはねぎが切ったものが入っていたりしますが、やっぱり切り立てが良いのは間違いない。

 

蕎麦は別に茹でておいて、最後にストレートつゆと一緒にひと煮立ちさせます。
f:id:aki_tokitamago:20220226153706j:image

おおおほほほ、うまそ。

 

デパ地下潜り込んで、海老とサラダを買い込みました。
f:id:aki_tokitamago:20220226153659j:image

デパ地下のお惣菜って、便利ですよね。

 

京都では「総本家・河道屋」でしょう。こちらのお店は暖簾分けしてから四代目、およそ百年ほど営んでいるそうですよ。
f:id:aki_tokitamago:20220226153653j:image

それでも京都では、100年くらいで「老舗」とは呼べないのかも知れませんね。京都老舗の会の名簿には見つけることができませんでした。

京都老舗の会

いづうは当然あるのですけどね。

 

丹山は純米酒です。

f:id:aki_tokitamago:20220226153735j:image

まろやかですっきりした味わいでした。

 

注いでもらって、
f:id:aki_tokitamago:20220226153642j:image

呑みながらひとときを過ごしました。よかよかと。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2022年2月24日

【丹山酒造】

住  所  京都府亀岡市横町7

京都・嵐山上流の蔵 丹山酒造(たんざんしゅぞう)

【有限会社 河道屋倖松庵】

住  所  京都市下京区御幸町通松原上ル桝屋町481

河道屋倖松庵 – 京都物産出品協会|京都の味と工芸の老舗をご紹介