お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

ウッドワン美術館、麗子ちゃんのおすすめ絵画展へ

f:id:aki_tokitamago:20210711100532j:image

 

広島ブログ

 

新聞を開いたら、新聞広告の小さな麗子ちゃんが目に留まりました。

 

麗子ちゃんのおすすめ絵画展は、7月18日(日)までの開催だと。

 

来週は予定が詰まってるから、何が何でも今週末に行っておかなければと慌ててウッドワン美術館へ。

f:id:aki_tokitamago:20210711101222j:image

ウッドワン美術館は、平成8年9月のオープンから25年目を迎え、「開館25周年記念」の展覧会を4回に分けて開催しています。

 

今は、第2弾となる「教えて!麗子ちゃんのおすすめ絵画展~劉生、松園を中心に~」が開催されています。

f:id:aki_tokitamago:20210711101148j:image

ウッドワン美術館には、岸田劉生の「麗子肖像」を所蔵しているはずだけど、いつ行っても展示していない。どうしてかなと思ってましたが、今回の展示では目玉として間違いなく会えるとのことです。

 

さて麗子は麗子でも「麗子ちゃん」こと、
f:id:aki_tokitamago:20210711101213j:image

オリジナルキャラクター麗子ちゃんは nancy さんの作品です。

麗子ちゃん明日デビュー!! | nancychannel

 

今回の展覧会を見逃さなかったのも、新聞広告の麗子ちゃんのおかげでした。

 

岸田劉生の「毛糸肩掛せる麗子肖像」はもちろん、ファン・ゴッホの「農婦」、ルノワールの「婦人習作」「花かごを持つ女」などの有名作品も展示してありました。

f:id:aki_tokitamago:20210711101157j:image

絵を習ったことはないけど、美術館は何度行っても新しい発見があります。

 

麗子肖像は、幾つものパターンがあるそうですが、「毛糸肩掛せる麗子肖像」の麗子さんは、見ている者を惹き付ける魅力あるものでした。

 

そうそう、入館料 1,200 円のところ「ちゅーピーカード」を提示して 1,050 円にしていただきました。

 

ウッドワン美術館は、静かに鑑賞できるのも魅力のひとつです。

 

吉和は、まだまだ涼しくて、
f:id:aki_tokitamago:20210711101207j:image

紫陽花が綺麗でした。

 

町のあちこちに色とりどりの紫陽花が咲いていて、ドライブするのにも良い季節です。

 

「開館25周年vol.2 教えて!麗子ちゃんのおすすめ絵画展~劉生、松園を中心に~」は、7月18日(日)までです。あと1週間です。

 

広島ブログ

【訪問日】

2021年7月10日

ウッドワン美術館】

住  所  広島県廿日市市吉和4278

電話番号  0829-40-3001

ウッドワン美術館 広島|マイセン・ゴッホ・ルノワール・麗子肖像|

※文中で紹介した「ちゅーピーカード」での割引のほかに、ウッドワン美術館のホームページ「割引・会員」のページに割引券があります。これを印刷するか、スマートフォン等で画面提示すると割引を受けることができます。