的場町のセンイ問屋街。ここの「天津」という中華料理屋さんが美味しくて大満足なのです。
相席必至の小さなお店、祝日の今日もやってるのだろうかと不安に思いながらやってきました。
やってるよ!と言わんばかりにヒラヒラ風に揺れる「ラーメン」の文字。
店内はお客さんは誰もいませんでした。
だから、じっくり見るメニュー表を。食後にフルーツがサービスで出されるのだけど、ついつい行っちゃう半チャンセット。食べ過ぎだって。
後から入ってきた男性は、まずはビール!だって。そして餃子!残念ながら土日祝日は餃子はやってないとのことです。
ボクは「半チャン五目そば」800円(税込)を注文しました。
前回は半チャンタンメンを注文して美味しかったのだけど、同じものを注文したくなかったのでこちらを。
具だくさんの野菜にきのこ、海老ちゃんとふんわり卵の海。
海老ちゃんの火の通り具合がすごくいいっ。
ここの麺は細麺です。
大盛りじゃないのに、2玉分はあるんじゃないかな。もう腹一杯になります。。
事故かっ‼︎と思うような大きな音を立てて振る振る中華鍋。
それがチャーハンを調理している証です。
イオリちゃんは「天津丼」600円(税込)をいただきました。
この餡が、抜群にいい味です。間違いなく、トップスリーに入る味。
ご飯にも餡が馴染んでいて、抜群に美味しい。
ところがところが、天津丼のご飯はおそらくお茶碗3杯分はあるのではないか(当社推定値)という量です。
お手伝いしたよ、天津丼。まあこりゃあ、満腹でも美味すぎる。
これで、「天津丼セット」750円(税込)にしたらトドメを刺される予感。
今回はビックリしないよ、サービスのフルーツ盛り合わせ。
どのお食事にもサービスだから、天津丼のイオリちゃんにもサービス。
ギブアップ寸前のイオリちゃんも、フルーツは別腹です。
やがて、メニュー表の横に見つけた「タマル」の日めくりカレンダーを。
広島市でフルーツといえば「タマル」です。市内各所にもフルーツカフェやフルーツギフトショップを展開する名店です。
お店の人に確かめたら、やっぱりタマルから仕入れてるんだって。そりゃ美味しいはずだよ。
そのタマルのフルーツをお箸でいただく。
本当にいいのか、サービスで。
前回も書いたけど、フルーツだけでお金取ってもいいレベル。
お昼だけの営業で、不定休ですよー。
8月15日と16日はお盆休みをいただきますということでした。
末長く続けてほしいお店のひとつです。
お店を後にする時、感謝しかない。
食事でこんなホッコリした気持ちになるのって、すごく嬉しいです。
【訪問日】
2020年8月10日
【天津】
住 所 広島市南区的場町一丁目3-15
電話番号 082-261-7373