お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

岩船の水

f:id:aki_tokitamago:20200316150410j:image

 

広島ブログ

 

廿日市市山中を走行中、「上田宗箇 岩船の水」の看板を見て立ち寄ってみました。

 

こんなところに上田宗箇に謂れのある場所があるのかと興味を持ったからです。

 

場所は国道186号線から脇道に入ったところにあります。国道に先の看板があるので分かります。

 

廿日市市の指定史跡ですね。

f:id:aki_tokitamago:20200316150919j:image

要は、宗箇の隠棲地であった際に、朝夕汲みに行った水場だということです。

 

きれいに手入れがしてあって、水も汲みやすくしてあります。
f:id:aki_tokitamago:20200316150911j:image

清らかなお水です。お茶に限らず、水を汲みに来られる方も多いのでしょうね。

 

命の源である水、これだけ渾々と湧き出るのですからありがたいですね。

f:id:aki_tokitamago:20200316150922j:image

 

犬猫を近付けるなと、この看板は倒れていました。
f:id:aki_tokitamago:20200316150859j:image

 

茶用名水だけでなく、上手からも清らかな流れがあります。
f:id:aki_tokitamago:20200316150927j:image

 

没後350周年の記念樹、枝垂れ桜が咲いたら見事でしょうね。
f:id:aki_tokitamago:20200316150907j:image

 

東屋もあり、休憩できます。
f:id:aki_tokitamago:20200316150931j:image

 

東屋には囲炉裏があり、ここでお茶をたてることもあるでしょう。
f:id:aki_tokitamago:20200316150915j:image

 

来訪帳に歴史あり。
f:id:aki_tokitamago:20200316150903j:image

 

岩船の水から少し離れたところにある看板です。
f:id:aki_tokitamago:20200316150855j:image

これをもとに、散策するのもいいですね。

 

帰って、

 

よく考えてみたら、岩船の水をいただいていない事に気づきました。

 

次回は、水を汲めるよう容器も準備したいと思います。

 

こんな、名水が湧き出る場所が県内にはたくさんあります。名水めぐりもしてみたいです。

 

広島ブログ

【訪問日】

2020年3月15日

【岩船の水】

住  所  広島県廿日市市浅原字本郷

https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/map/14994.html