お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

おうちごはん(イオリ)

美味いよね(OvO)/豚しゃぶ

ボクの好物「しゃぶしゃぶ」を超えた食べ物は豚しゃぶです。 または冷しゃぶとも呼ぶのかな。 冷しゃぶの日は、決まってしゃぶしゃぶ済みの肉が用意してあります。 この日も、イオリちゃんが涼しい顔して盛り付けただけで出来上がりました。 ひょっとしてシ…

奥出雲 極厚 油あげ

大きなおざぶのような油あげが焼かれていました。 大きな油あげと言えば、 「栃尾のあぶらげ」 全国うまいもの大会 栃尾のあぶらげ うまうま - お茶にしよっ‼︎ 最高にうまいやつ。 谷口屋「竹田の油あげ」 谷口屋「竹田の油あげ」で、あぶらあげのステーキ -…

掘り起こした「豆腐ハンバーグ」

ブログにはストックがあります。 正確には、お蔵入りした話題がたまった状態です。 それでも消さずに、どこかで復活をと思うのですが、中々手をつけるまでに至りません。 そのストックの中に、晩ごはんで「豆腐ハンバーグ」を作ってくれた時のことを見つけま…

安芸高田市 和高醸造「青唐辛子みそ」

国道54号線を走ると、ほとんどの車が吸い込まれるように入っていく施設があります。 安芸高田市八千代町「八千代産直市場」です。 種類豊富な野菜がお安く、肉や魚売り場も広く、焼きたてパンからメダカまでひと巡りするだけでも楽しい市場です。 そして、地…

朝ごはんとサタプラランキング「カレールー」

朝ごはんは欠かせません。 一日の元気の素です。 平日の朝は出勤が早いので、パンとりんごとヨーグルトを持たせてくれます。 休日の朝ごはんは二人で一緒に。 小さいパンは、平日に持ち歩きやすいように準備しています。 カリカリベーコンと目玉焼き、リケン…

刻み野菜の「夏」が来た!

帰宅したら、牛のお肉さま✨ 久しぶりじゃね。 どしたん。何かあったの?何かの記念日?と、 矢継ぎ早に質問繰り出すも「肉が食べたかったから」とだけ。 手洗い済ませたところで、 ちょうど調理開始でした。 この牛肉、1枚が長く長くつながっていました。 …

そら豆に思うこと

そら豆が旬を迎えました。 茹でたり、焼いたり、食べ方も色々ですが、 ボクは「焼き」が断然好きです。 そら豆を食べるには、 「さや」から外して、さらにうす皮もむかなきゃいけない手間はあるけど、 それを差し引いても十分満足です。 さやの綿、 そら豆の…

ナポリタンとミートソーススパゲッティ

今朝の情報番組「がっちりマンデー」のテーマは『実は日本生まれ!「国産」な会社』でした。 がっちりマンデー!!|TBSテレビ 炭酸水の「ウイルキンソン」 電子楽器の「ローランド」 革靴の「リーガル」 など実は意外にも、日本の会社です!という紹介でし…

金曜日のキツネうどん

金曜日の夜 いつもならアレですが、 金曜日はスイッチオフ - お茶にしよっ‼︎ 今日は会議続きで遅くなる見通しでした。故にアレ無しデーです。 それなら、キツネうどん作っておくねとイオリちゃん。 結局、22時過ぎの帰宅になりました。 キツネうどんとは言っ…

お手軽「4種のチーズピッツァ」

少しだけ早く帰宅できました。 やることはひとつ、晩ごはん調理の調査です。 今夜は、イオン系スーパーで見つけた「4種のチーズピッツァ」です。 イタリアから直輸入した商品です。 SVILA「4種のチーズピザ」 ネット検索すると、口コミもたくさん見られま…

小皿と「故郷の味」

イオリちゃんが帰郷しました。 今年の大型連休、高速道路はあちこち事故渋滞で利用者には大変だったようです。 帰路では大渋滞との情報で、普段は停車せぬ道の駅でトイレ休憩となったそうです。 だけど、存外スムーズに渋滞を抜けることができて、20分遅れの…

再び!花ソーセージカツ

キッチンペーパーに大切そうに包んである何か。 隠してあれば、めくるじゃろ。 鮭が焼かれる前じゃった。 今夜は焼き鮭か、やった! あれ? その隣に見覚えのあるアレが。 花ソーセージカツじゃね。 二人で作る「花ソーセージカツ」 - お茶にしよっ‼︎ あの値…

二人で作る「花ソーセージカツ」

手軽で食べ応えのある「花ソーセージ」をよく買います。 スーパーの特売商品になることもあり身近な食材ですが、高い時は高い。 賞味期限せまる花ソーセージが値引きして売られていました。 買うじゃろ! そして、花ソーセージでカツを作りたいと思いました…

とろみが消える件

帰宅すると、必ず「おかえり」と声をかけてくれます。 その声で、日々がんばれています。 どれだけ遅くなっても、ひょっとしたら不機嫌だったとしても変わらないのかもしれません。 そして、それから下ごしらえまで進めていた調理の仕上げに取り掛かります。…

まだまだ、牡蠣だね

帰宅したら、 「今日は寒かったから牡蠣汁にしたよ」と。 まだ生牡蠣が売られてるの?と確認して「寒かったからそれがええね」と返しました。 常備菜の「4食ビーンズのピクルス」 あれこれ省いてシンプルに続けています。 4色ビーンズと野菜のピクルス - …

涼味!ぶっかけ半田めん

春の陽気を追い越して、暑気がやってきました。 朝の服装だと、日中は暑くて大変です。 そんな日の晩ごはんには、トマトをたっぷりのせた涼麺です。 体を冷やす「カリウム」が含まれるトマトは夏の味ですね。 そして、福留ハムの花ソーセージも焼いてのせて…

牡蠣仕舞い

今夜は牡蠣でした。 うれピー。 牡蠣は冬のモンだというのは、昔の話です。 夏には岩牡蠣がある、ということだけではありません。 産卵をしない三倍体マガキの誕生や、冷凍技術の発達、あるいは南半球から輸入なんてことのおかげもあるようです。 それでも、…

春菊だよ‼︎

イオリちゃんの4月は繁忙期だけど、毎日晩ごはん作ってくれることに感謝です。 今夜はうどん定食です。 茹で麺が安かったとかで、珍しく太めのうどんでした。 扁平な断面のうどんで、こんなことで食感も大きく変わるのですね。 面白い味わいでした。 鰹節を…

2日目のカレーライス

久しぶりに2日目のカレーライスとなりました。 ボクら食べる分だけ作るか、もしくは残ればアレンジするので久しぶりです。 よく、一晩寝かせたカレーは美味しくなると言いますが、ボクはそう感じません。 カレーは美味いから、2日目も飽きないのだと分析し…

八百秀の半田手延素麺

繰り返し紹介している「半田めん」ですが、 アイラブ❤️半田めん - お茶にしよっ‼︎ 普段見かけない会社のものを見つけました。 八百秀は本場鳴門わかめをはじめ、徳島・四国の名産品の製造・卸・販売を行う会社です。 半田めんとは、徳島県つるぎ町で伝統的に…

刻み野菜の のっけ盛り

訳あって、この冬はボクが「ごはん係」になっていました。 帰宅しながら段取りを考えて、足りない材料を買って帰る。 嫌いじゃないけど、やっぱり人に作ってもらう料理が美味しいよね。 このたび無事に、ごはん係をタッチ交代しました。 もちろん、せっかく…

2年ぶりにタコパ

無性に食べたくなる日が来ます。 そう、たこ焼きです。 食べたくなると言うか、作りたくなる日と言った方が適切です。 今夜、その日がやって来ました。 2年ぶりのタコパです! 巣ごもりするならタコパがええじゃろう - お茶にしよっ‼︎ いや、人を招くわけで…

坂本のかけうどん

呉市内のスーパーへ行けば、各製麺所の「細うどん」が取り揃えてあります。 呉から広島市内へ進むごとに品揃えが少なくなり、坂町が細うどん文化の限界点です。 広島市内でも、呉市と関係のある飲食店で食べられますが、スーパーにはありません。 茶房つるや…

グッド・モーニング

朝食は一日の元気の素です。 元気に過ごすためにも、できるだけ好きなものを食べるように心がけています。 日曜日の朝食、 なんでもない朝ごはんですが、綺麗だと思ったので写真を撮りました。 コーヒー一杯も、一緒に。 半熟目玉焼き。スーパーで売っている…

猫部 有田焼カレー

猫派のボクに、イオリちゃんは寄せてくれています。 本当は犬派ではないかと踏んでいるのですが、実際には分かりません。 いつかはシッポをつかもうと企んでいるのですけどね。 だけど、もしも「キツネ派」だったら、全体的にボクは騙されているだろうから知…

安芸津産の牡蠣でカキフリャー part 2

牡蠣の季節です。 スーパーで美味しそうな安芸津の牡蠣を手に入れました。 安芸津産の牡蠣でカキフリャー - お茶にしよっ‼︎ 一度に食べ切れる訳はなく、翌日に鍋にして食べようと話していました。 が やっぱりカキフライが食べたいとお願いしました。 カキフ…

万能マルチ「ねぎ肉味噌」

白ねぎ求めて、おさるの白ねぎ屋へ。 今シーズン2回目です。 ねぎ畑を見ると、もう1回くらいは行けそうな感じでした。 今春開通の東広島バイパスで、来シーズンのアクセスがしやすくなるかな。楽しみ。 白ねぎですが、青い部分を持て余し気味です。 スーパ…

安芸津産の牡蠣でカキフリャー

牡蠣の季節です。 スーパーにも手頃で美味しそうな牡蠣が並びます。 安芸津に出かけて出会ってから、安芸津産の牡蠣を好んで選んでいます。 安芸津の牡蠣で、あったか味噌煮込みうどん - お茶にしよっ‼︎ 広島県人なら、地元の牡蠣が一番と思っていて、それぞ…

今年も「故郷の味」からスタート

第8波の話もありましたが、年末年始は里帰りできたイオリちゃんです。 あちらでは、 茶碗蒸しや重量級のコロッケを作ったそうです。 茶碗蒸しの具は、糸こんにゃく、豆腐、鶏肉、ホウレン草、カニカマなどパンパンに入っているそうで、 コロッケもひとつが…

寒い夜には、ごま豆乳鍋

寒い夜、 胡麻が擦られている。 なに何?こんなたくさんのすり胡麻で冷や汁でも作る気? 冷や汁書けば、冷や汁を呼ぶ - お茶にしよっ‼︎ いや、肌に刺さる寒気をしのぐには、鍋が一番じゃろう。 昆布で出汁をとって、胡麻を待つ。 今夜はごま豆乳鍋だそうで。…