お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

利き酒列車がやってくる‼︎ 錦川清流線

f:id:aki_tokitamago:20200915150037j:image

 

広島ブログ

 

今年も運行されます(^。^)

f:id:aki_tokitamago:20200915150048j:image

利き酒列車‼︎

 

岩国駅から錦町駅へ。錦川清流線を揺られながら、車内で岩国市内の5つの蔵のお酒が楽しめる、その名も「利き酒列車」。別名、「紅葉列車」と呼ばれます。

 

今年は運行しないだろうと思っていたので、楽しみだな。

 

そんなわけで、昨年の利き酒列車の様子を少しだけ紹介します。

 

岩国駅が集合・出発地点です。この日は快晴でした。

f:id:aki_tokitamago:20200919063238j:image

12時30分ごろ出発という、アバウトなスケジュールです。

 

NT3000形というディーゼルカーだそうです。
f:id:aki_tokitamago:20200919063246j:image

トイレ付き車両なので安心です。

 

塗装が華やかな車両です。

f:id:aki_tokitamago:20200919083930j:image

青、黄、桜、緑の色の車両があるみたいですよ。

 

駅構内に臨時の錦川鉄道のチェックインコーナーが設置され、そこで受付と同時にお弁当を手渡されます。

 

その際に出されたお弁当が、錦帯橋のたもとにお店を構える、岩国料理の名店「ひらせい」さんのお弁当です。

f:id:aki_tokitamago:20200919063223j:image

出発と同時に皆さん、ビールやら焼酎やら、早速に酒盛りを始めました。というのも皆さんクーラーバッグなどにたくさんのお酒類を持ち込んでいます。

 

やがて、乗務員からひとり5合の日本酒が手渡されます。

f:id:aki_tokitamago:20200919085417j:image

座席は、クロスシートがほとんどです。2人座席で、対面4人座席のところもあります。

 

小さなお子さん連れのファミリー、ご年配のご夫婦、若いカップル、お年を召したお友達同士など、色々な方が参加していました。

f:id:aki_tokitamago:20200919085601j:image
昨年は乗車記念グラスの配布がありました。

 

さて、肝心の「ひらせい」さんのお弁当。さすが岩国の名店だけあります。

 

錦川の清らかな流れに錦川鉄道の列車をあしらったお弁当包みを開けると、パッと広がる華やかさに思わず声をあげてしまいました。

f:id:aki_tokitamago:20200919085916j:image

「利き酒列車」だけに、酒の肴になるよう、一品一品を小さく盛り付け、十二仕切りの松花堂弁当に仕立てています。

 

お弁当は5種のお酒を引き立てつつ、岩国寿司などご飯物も3種入っており、お腹にもしっかりたまる、「利き酒列車」用に考えられた逸品でした。

 

列車は途中、「清流みはらし駅」で下車でき、その眺望を堪能できるプランです。

f:id:aki_tokitamago:20200919090319j:image

「清流みはらし駅」は、出入り口のない駅で展望専用駅です。

 

この日は大盛況で、二両編成で運行していました。

f:id:aki_tokitamago:20200919090346j:image

車両のペイントが、ご当地ものを使ってあるのがローカル線ならではですね。

 

「清流みはらし駅」を出発すると、錦町駅まで進みます。

 

みなさん、さらに飲む飲む。

 

車内には、所々にロングシートがあり、ここに座ったご老人男性お二人連れと、向かい合って若い女性二人連れが、だんだんと打ち解けあって、おつまみやお酒を交換する様子が見られました。

 

「利き酒列車」ならぬ「酒盛り列車」ですが、そこは皆さん、お酒の嗜み方を心得ていらっしゃる。ただの酔っ払いにならない方ばかりでした。

 

錦町に着くと、そこから折り返しで乗車して帰りますが、オプションで「とことこトレイン」というトロッコ遊覧車に乗ってさらに「雙津峡温泉駅」まで進むことができます。

f:id:aki_tokitamago:20200919091216j:image

とことこトレインは、客車の窓は全開で、秋の清涼な空気を満喫できます。

 

途中、「きらら夢トンネル」で、光る蛍光石で装飾がされた幻想的な世界が楽しめます。

f:id:aki_tokitamago:20200919063212j:image
トンネル内で、停車してくれます。

 

トンネルを抜けると、そこからは里山の景色が広がり、
f:id:aki_tokitamago:20200919063303j:image

秋だな。

 

とことこトレインに乗っても、お酒を飲み続けて、
f:id:aki_tokitamago:20200919063259j:image

生きてて良かった。

 

そんな気分です。

f:id:aki_tokitamago:20200919063234j:image

「雙津峡温泉駅」に到着して、トイレ休憩です。

 

「雙津峡温泉」そうづきょう温泉と読みます。さらっとした泉質の温まる温泉です。

f:id:aki_tokitamago:20200919092414j:image

温泉目的ならば、秋の味覚堪能列車もありますよー(*^_^*)

 

折り返して、また見える景色が違っておもしろい。
f:id:aki_tokitamago:20200919063219j:image

ちょうど、紅葉の盛りでもあり、車窓を眺めながら至福の時間を過ごせました。

 

とことこトレインとセットでおすすめですよ。

 

広島ブログ

【訪問日】

2019年11月16日

錦川鉄道

住  所  山口県岩国市錦町広瀬7873-9
電話番号  0827-72-2002

錦川鉄道株式会社 公式ホームページ

【ひらせい】

住  所  山口県岩国市岩国一丁目2-3

電話番号  0827-41-0236

錦帯橋たもと ひらせい[岩国]

【八百新酒造・雁木】

酒蔵住所  山口県岩国市今津町三丁目18-9

八百新酒造株式会社 | 日本酒「雁木(がんぎ)」を製造する八百新酒造株式会社のオフィシャルホームページ

【酒井酒造・五橋】

住  所  山口県岩国市中津町一丁目1-31

日本酒五橋蔵元 明治4年創業 酒井酒造 公式ホームページ

【村重酒造・金冠黒松】

住  所  山口県岩国市御庄五丁目101-1

岩国の地酒 「金冠黒松」「大吟醸錦」 村重酒造株式会社 :, 村重酒造

【堀江酒場・金雀】

酒蔵住所  山口県岩国市錦町広瀬6781

堀江酒場 | 金雀(きんすずめ) Horie Brewing Co. Ltd.

【旭酒造・獺祭】

住  所  山口県岩国市周東町獺越2167-4

獺祭の蔵元|旭酒造株式会社

【雙津峡温泉 憩の家】

住  所  山口県岩国市錦町大字深川3132

電話番号  0827-73-0236

山口県で自噴泉の療養温泉|日帰り温泉 そうづ峡温泉 元湯・憩の家

ミートカネショウ 中広店

f:id:aki_tokitamago:20200918112126j:image

広島ブログ

 

がっつりランチの人気店です。

 

前々から、行きたいと思い、ブックマークしていました。

 

「ミートカネショウ」中広店

f:id:aki_tokitamago:20200918113202j:image

駐車場はないので、近隣のコインパークに駐車しました。

 

ちょうどお昼時だったので満席でした。記名して待つこと10分、座敷席に案内されました。

 

ランチメニュー、あれも食べたい、これも食べたいで、ずいぶん悩みましたヨ。
f:id:aki_tokitamago:20200918113146j:image

常連さんは迷うことなく、席につくなり注文しています。

 

イオリちゃんは「タンカレー」900円(税抜)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20200918113133j:image

隣の席から「大盛りよ、大盛りよ」とヒソヒソ声が聞こえてきたくらいの盛りっぷりです。

 

いいえ、これが普通盛りです。

 

ご飯大盛りは+100円(税抜)で注文できます。
f:id:aki_tokitamago:20200918113130j:image

タンがゴロリと、カレーに鎮座する。

 

スプーンがスッと入る柔らかいタンです。
f:id:aki_tokitamago:20200918113149j:image

さすがは精肉店直営店です。いいものを遠慮なく使っています。

 

この盛りっぷりを知らなかったので、カレーのトッピングに「唐揚げ3コ」+300円(税抜)も注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20200918113207j:image

カレーとは別盛りトッピングの唐揚げ、すごく美味しいけど、トッピングは要らなかったな。

 

ボクは「ローストビーフとサイコロステーキ」1,200円(税抜)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20200918113153j:image

ご飯に味噌汁、サラダ、ソフトドリンクもついています。

 

ベジファーストでいただきました。

f:id:aki_tokitamago:20200918115352j:image

お腹の調子を整えて、お肉ばっちこーい。

 

サイコロステーキがサイコロじゃなーい。
f:id:aki_tokitamago:20200918113142j:image

お名前サイコロ、実物上質。

 

お塩が別に用意されていて、
f:id:aki_tokitamago:20200918113126j:image

旨み引き出す魔法の塩です。

 

ローストビーフもたっぷりで、
f:id:aki_tokitamago:20200918113123j:image

なんて幸せなランチタイムだろうか。

 

店内満席で、他のお客さんに出される料理が気になる。
f:id:aki_tokitamago:20200918113156j:image

ちなみに「カネショウのカレーうどん」830円(税抜)-お写真メニューからパクり-には、カレーうどん、半ライス、温玉がついてくる完璧商品で、

 

ボクらこれを食べてるお客さんに目が釘付けっ‼︎

 

次回は、絶対カレーうどんです。

 

ごちそうさまでした!

 

広島ブログ

【訪問日】

2020年9月13日

【ミートカネショウ 中広店】

住  所  広島市西区中広町三丁目24-15

電話番号  082-231-3000

https://www.facebook.com/meetkanesyo/

欽明館  うどん自動販売機あり〼

f:id:aki_tokitamago:20200915145329j:image

 

広島ブログ

 

美川町の「観音茶屋」で自動販売機のうどんをいただいて、その足でやって来ましたヨ。

 

山口県道15号岩国玖珂線、通称欽明路道路沿いにある、これまたうどんの自動販売機のある「欽明館 自動販売機コーナー」です。

 

ここは、「天下鳥ます」の「欽明路店」も営業しています。

f:id:aki_tokitamago:20200917112638j:image

「天下鳥ます」は、山陽自動車道下り小谷SAにも売店がありますね。人気の唐揚げ店です。

 

うどんの自動販売機は、おなじみのタイプですがきれいです。

f:id:aki_tokitamago:20200915154151j:image

大型トラックの運転手さんが、豪快にうどんを流し込んで出発されました。忙しいときの食事にいいですね。

 

さてボクは、こちらではラーメンをいただきたいと思います。
f:id:aki_tokitamago:20200915154147j:image

『仲よくしてネ』情熱込めたメッセージですね。

 

自動販売機メニューは、「天ぷらそば」300円(税込)「天ぷらうどん」300円(税込)「肉うどん」350円(税込)とラーメンがあります。

 

「ラーメン」350円(税込)です。
f:id:aki_tokitamago:20200915154133j:image

自販機独特の湯切り方法のため、トッピングは麺の中にあります。

 

また、スープが十分に撹拌されていないうちはお湯の中に麺が浮かんでいるような状態です。見た目、あまりおいしそうにありません。

 

上手に箸でかき混ぜると出てきました。チャーシューにメンマ、もやしも入っていました。
f:id:aki_tokitamago:20200915154142j:image

おいしいです。ラーメン最高!

 

せっかくなので、天下鳥ますの唐揚げSも注文しました。

 

注文を受けてから調理するとのことで、車内で待っていてくださいと女性の方が対応してくれました。

 

遠慮無く車内で待っていると、車まで持ってきてくれました。

f:id:aki_tokitamago:20200917114640j:image

唐揚げがゴロゴロ5個も入って、これで220円です。

 

容器に箸、ビニール袋の費用も考えるともうけはあるのかと、心配になります。

 

食べてみると、これはこれはおいしい。近所にあれば毎晩これで決定!といったところです。あつあつ揚げたて唐揚げが220円。

 

自販機を目的に来られる方、一緒に唐揚げをオススメします。

f:id:aki_tokitamago:20200915154137j:image

さあ出発しようと思っていると「痛車」が停車しました。

 

中から萌えキャラTシャツを着た青年が出てきて、一直線にラーメンの自販機へ突撃しています。

 

…唐揚げオススメしようかと思いましたが,やめときました。

 

色々な人が集まるこちらの自販機。誘蛾灯のようなものでしょうか。

 

あ,

だから「仲よくしてネ」なんだね。

 

広島ブログ

【訪問日】

2016年5月1日

【欽明館】

住  所  山口県岩国市川西三丁目12-45

【天下鳥ます 欽明路店】

http://www.ten-tori.com/kinmeiji.html

観音茶屋 うどん自動販売機あり〼

f:id:aki_tokitamago:20200915141754j:image

 

広島ブログ

 

玖珂町の「いろり山賊」から足を延ばしてやって来ました。「すぐそこ」ぐらいに思っていましたが、ずいぶん遠かったです。

 

岩国市美川町。この町には「美川ムーバレー」というタングステン鉱山の跡地を利用した観光施設があります。

f:id:aki_tokitamago:20200915154526j:image

観音茶屋の名物自販機コーナーです。その筋のファンには大変な有名店で、ちょっと検索するとたくさんの情報があげられています。

 

だから、ここにはお客さんがひっきりなしにやって来ていました。

 

うどんにラーメン、山代地鶏の有精卵があります。

f:id:aki_tokitamago:20200915154312j:image

そして懐かしい、カップヌードル自動販売機もありました。

 

これはオリジナル自販機らしいですヨ。だから、この絵柄がキーホルダーで売られていて、自販機マニアに人気らしいです。
f:id:aki_tokitamago:20200915154301j:image

さっそく、うどんを注文!というか350円を投入!ガタンガタンと音がして、提供されましたうどん。

 

「肉うどん」350円(税込)です。
f:id:aki_tokitamago:20200915154305j:image

自販機独特の湯切り方法のため、具にあたるものはうどんの中に隠されています。だから自販機から出た状態ではあまりおいしそうに見えません。

 

だけど、心配するなかれ!
f:id:aki_tokitamago:20200915154250j:image

お箸で上手にかき回すと、うどんの中からたっぷりのお肉と、とろろこんぶが出てきました。

 

まもなく

やがて親子連れがやって来て、ラーメン2杯を3人で楽しそうに食べていました。ちょっとしたレジャーです。

 

このあたり、飲食店がほぼ無いため、必要とされるお店な訳ですね。また、ちょっと小腹が空いたときにもいいかもね。

f:id:aki_tokitamago:20200915154513j:image

益田市の国道9号線沿いに、昭和レトロな24時間営業の「自販機コーナーオアシス」があります。ここを管理をする「西部技研」代表の田中健一さんがここも管理しているそうですよ。

 

うどん自動販売機の世界では神と崇められている方です。

 

益田市にも行ってみなければっ‼︎

 

広島ブログ

【訪問日】

2016年5月1日

【観音茶屋】

住  所  山口県岩国市美川町1286-1

参考Webページ

【島根】うどんそば自販機大解説!「オアシス」で”自販機の神”田中社長にお話を伺ってきました! | バイクでどっかいこ

福原酒店 うどん自動販売機あり〼

f:id:aki_tokitamago:20200914163342j:image

 

広島ブログ

 

広島県内に、うどん自動販売機は2カ所あるそうで、ひとつは広島市南区出島の「五洋売店」です。

五洋売店 うどん自動販売機あり〼 - お茶にしよっ‼︎

 

もうひとつが今日紹介する、三次市の「福原酒店」です。

f:id:aki_tokitamago:20200914173757j:image

国道54号線沿い、三次市の「秋町」バス停前にあります。秋空の似合う町ですね。

 

国道54号線を広島方面から三次方面に走っていると、自動販売機が見えてきます。
f:id:aki_tokitamago:20200914173812j:image

寄らずにおれるか!

 

店舗前や自動販売機周辺は努めて清潔にしてありました。
f:id:aki_tokitamago:20200914173753j:image

この自動販売機の左手に飲食コーナーが設けてあって、カラスに注意するよう張り紙がありました。

 

新しい店舗です。最近建て替えたようです。
f:id:aki_tokitamago:20200914173726j:image

お店の公式 FacebookInstagram もあります。

 

こちらも「富士電機めん類自販機」ですね。

f:id:aki_tokitamago:20200914173730j:image

メンテナンス大変ですが、とてもきれいでした。

 

うどんの取り出し口はどうしても汁がたれるので、錆びちゃうけど、

f:id:aki_tokitamago:20200915114816j:image

きっちり、ステンレス板でカバーしてありました。

 

イオリちゃんが「じゃ、うどんで」と言ったところで気付いた、
f:id:aki_tokitamago:20200914173748j:image

お金も入れてないのに点灯している赤ランプ。

 

写真では、「り」の赤文字。

 

まさかのまさかの売り切れでした。

 

日曜日は店休日なので、管理できないから補充はしないみたいです。
f:id:aki_tokitamago:20200914173806j:image

酒類自動販売機を物色すると、あれ、出汁が売ってあるよ。

 

同じ三次市にある「児玉醤油」さんの「濃縮タイプ和風だし(淡口)」です。
f:id:aki_tokitamago:20200914173740j:image

うどん自動販売機のつゆは、こちらのうどん自動販売機のうどん・そばに使ってあるって。

 

買ってみた。「濃縮タイプ和風だし(淡口)360ml」400円(税込)です。
f:id:aki_tokitamago:20200914173802j:image

9:1の濃縮タイプです。

 

その日の晩ご飯は、当然、自動販売機で手に入れた和風だしを使ったうどんです。
f:id:aki_tokitamago:20200914173736j:image

トッピングは、青ねぎ、きざみあげ、目玉焼き、梅干しです。

 

うどんは、カトキチテーブルマーク)の冷凍さぬきうどんですよー。
f:id:aki_tokitamago:20200914173722j:image

きっちり9:1にしたけど、濃かったから、もっと薄めでもいいみたいです。

 

すごく出汁の香りがいいおつゆになりますヨ。ちょいオススメです。

 

広島ブログ

【訪問日】

2020年9月13日

【福屋酒店】

住  所  三次市秋町977-1

https://www.instagram.com/fukuharasaketen/

【児玉醤油】

住  所  広島県三次市下川立町230

マルタマ醤油 有限会社児玉醤油【公式】自然の素材の味を大切にする美味しい醤油

五洋売店 うどん自動販売機あり〼

f:id:aki_tokitamago:20200914094732j:image

 

広島ブログ

 

懐かしのうどん自動販売機で、変わらず愛されるマシーンです。

 

富士電機めん類自販機」と呼ばれるマシーンですね。

f:id:aki_tokitamago:20200914100642j:image

広島市には唯一、出島の「五洋売店」にあります。

 

出島と言えば,全国的には長崎県の出島と認識されるのでしょうが、こちら広島市では物流の要となる町「広島市南区出島」ですね。

 

こちらへ自動販売機目当てに訪れる人も多いですが、物流業界や出島の工場で働く方々の手軽な食事の提供場所となっています。

 

実際、トラック止まったなと思うと、うどんをさくっと食べてすぐに出発する運転手さんがいました。

 

お金を入れて、ボタンを押すと30秒ほどで熱々の商品が提供されます。

f:id:aki_tokitamago:20200914102105j:image

天ぷらうどんと天ぷらそばの2種類が販売されています。

 

ボクら「天ぷらうどん」230円(税込)を買いました。

f:id:aki_tokitamago:20200914102835j:image

器はプラスチック製で、熱々の出汁を手に感じながらの受け取りですよ。

 

自動販売機のうどん、350円前後の価格設定のお店が多い中で、五洋売店さんは増税前も後も変わらず頑張って下さってます。

 

イオリちゃん、自動販売機のうどんは初めてです。

f:id:aki_tokitamago:20200914102824j:image

こちらの天ぷらうどんは、きちんと天ぷらが乗っかってるんですね。

 

当たり前じゃないかと思うかもしれないけど、実は機械の仕組みからそうじゃないお店が多いです。

f:id:aki_tokitamago:20200914103801j:image

2014年5月に訪れたときには、ちょうどオーナーさんが補充に来られて、お話しすることができました。

 

故障したら部品が手配できないそうで、苦労も多いようです。

f:id:aki_tokitamago:20200914102830j:image

うどんの汁がどうしてもかかってしまう取り出し口は錆びて塗装も浮いてしまっています。

 

深夜には,たまり場にしたくないということから、自動販売機も営業していないそうです。ほかにも,いろいろお話を聞かせていただいて、オーナーさん自身がこの自動販売機を愛しているのだなと感じました。

f:id:aki_tokitamago:20200914110916j:image

その時にいただいた「天ぷらそば」230円(税込)です。

 

なぜだか写真もノスタルジック。お値段も変わらずで。

 

末永く営業してほしいです。ごちそうさまでした。

 

広島ブログ

【訪問日】

2020年9月12日

【五洋売店

住  所  広島市南区出島二丁目14 

販売時間  5:00〜23:00

キッチン リベルタ

f:id:aki_tokitamago:20200913085748j:image

 

広島ブログ

 

評判のお弁当をいただきに、出島地区へ行ってきました。

f:id:aki_tokitamago:20200913101202j:image

「Kitchen LIBERTA」

 

2階がカフェで、1階がお弁当の販売所になっています。

 

近くの工場や会社からお弁当を求めて次々とお客さんがやって来ます。お弁当は500円(税込)〜と、お手頃で美味しいと評判なわけです。

 

イオリちゃんは、「蒸し鶏と黒米のお弁当」700円(税込)をいただきました。

f:id:aki_tokitamago:20200913101213j:image

お弁当に名前がつけられている訳じゃないけど、どんなおかずが入っているか店員さんがていねいに説明してくれます。

 

蒸し鶏、ウインナー、にんじん、白身魚のチーズかけ

f:id:aki_tokitamago:20200913101206j:image

こちらのお弁当は、埋めなきゃいけないからおかずを詰めてるって感じじゃないんです。

 

ごぼうに肉じゃが
f:id:aki_tokitamago:20200913101232j:image

「今日も美味しいものができあがったよ、どうぞ」と言わんばかりのおかずたちです。

 

イオリちゃんの好きな黒米も、最高の出来上がりでした。
f:id:aki_tokitamago:20200913101221j:image

今日並べられていたお弁当の中で唯一、黒米を使ったものでした。

 

ボクは「ステーキ豪華弁当」1,000円(税込)をいただきました。
f:id:aki_tokitamago:20200913101156j:image

この手のちょっと豪華なお弁当は、いつもある訳じゃなくて、土曜日に準備することがあるそうですよ。

 

お弁当に千円?と思うじゃないですか、
f:id:aki_tokitamago:20200913101227j:image
これがお値段以上ですよ。

 

すごく柔らかくてジューシーなお肉でした。

f:id:aki_tokitamago:20200913113521j:image

おかずもしっかり入っていて、ちょっと贅沢で幸せな気分です。

 

今日の日替わり弁当は、バターのいい香り“コーンピラフとチキンカツ“で、これも美味しそうでした。

 

インスタグラムに日替わり弁当の情報があるので参考にしてみてください。

 

ごちそうさまでした!

 

広島ブログ

【訪問日】

2020年9月12日

【キッチンリベルタ】

住  所  広島市南区出島一丁目34-41

電話番号  082-505-0077

https://www.instagram.com/kitchen_liberta/

https://www.facebook.com/Kitchen-LIBERTA-215951458809458/