お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

海の巧

f:id:aki_tokitamago:20200630223221j:image

 

広島ブログ

 

サラリーマン割烹を謳う中区江波にある「海の巧(うみのたくみ)」へランチをいただきに行ってきました。

f:id:aki_tokitamago:20200701103905j:image

広島の地酒も豊富なようです。

 

ランチは、「魚」「肉」「特別」の3種類があります。

 

イオリちゃんは「魚」900円(税込)を選びました。

f:id:aki_tokitamago:20200630224842j:image

ここの魚料理は抜群においしくて、ランチはほとんどのお客さんが、この「魚」を注文していました。

 

この日は「鯛の兜煮」でした。

f:id:aki_tokitamago:20200630224834j:image

水菜に山椒がかかっていて、一口目はちょっとびっくりです。

 

ボクは「肉」900円(税込)をいただきました。
f:id:aki_tokitamago:20200701001139j:image

肉を選ぶか、魚を選ぶかは好みだと思います。メインの料理は、事前に教えてもらえます。

 

魚も肉も、日替わり小鉢二種、サラダ、ご飯、味噌汁は共通で付いてきます。

f:id:aki_tokitamago:20200701111649j:image

ご飯はおかわり自由です。おかずもたくさんあるので、食がすすみマス。

 

この日は鶏照り焼きでした。

f:id:aki_tokitamago:20200701111851j:image

ここのお料理はどれも、基本的に甘目に仕立ててあります。

 

どちらにもお刺身も付きます。

f:id:aki_tokitamago:20200701002437j:image

定食にお刺身って、これはこれはありがたい。いただいて豪華な気分になれますよね。

 

そして、もう一品、生卵かだし巻き卵が選べます。
f:id:aki_tokitamago:20200701002434j:image

これはほとんどの人がだし巻き卵を選んでいました。だし巻き卵は甘口ではありません。

 

もうひとつ、「特別」1,580円(税込)は肉と魚のメイン料理の両方と、お刺身が盛り合わせになります。超豪華です。

もう一品加えたい時は、追加もできます。
f:id:aki_tokitamago:20200701002239j:image

追加なしでも満腹になりますが、お刺身が気に入れば、追加でいただくのも良いかもしれません。

 

店内は落ち着いた雰囲気です。
f:id:aki_tokitamago:20200701002220j:image

御座敷も掘りごたつ形式になっているので、足をおろせます。

 

大きな瓦や木彫りの置物や、
f:id:aki_tokitamago:20200701002234j:image

おやおや、あれまあ、というものが飾ってあって、食事が来るまで話のネタになりました。

 

人気店で、ランチは時間帯によっては待たなくてはいけません。知っていたので、開店の11時半に訪れました。
f:id:aki_tokitamago:20200701002224j:image

駐車場も横にあります。

 

また別の日に、夜営業にやって来ました。

 

「自慢の定食」2,000円(税別・訪問当時の価格)をいただきました。
f:id:aki_tokitamago:20200701002228j:image

これは盛り沢山で凄かったです。お腹いっぱいになりました。

 

日替わり小鉢三種、おかず三種、刺身盛り合わせ、ごはん、味噌汁、漬物でした。

f:id:aki_tokitamago:20200701002231j:image
夜だから、一杯やりながらいただくのも良いかもしれません。

 

飲みたいけど、お腹も満たしたい、でもつまみも欲しいとなれば、2,000円でこの内容ですから。

f:id:aki_tokitamago:20200701113836j:image

昼も夜もおすすめのお店です。予備の胃袋をご用意の上でご訪問ください。

 

広島ブログ

【訪問日】

ランチ   2020年6月27日

ディナー  2018年7月15日

【海の巧】

住  所  広島市中区江波二本松一丁目2-20

電話番号  082-232-8900

みそかはそばの日

f:id:aki_tokitamago:20200629144055j:image

 

広島ブログ

 

イオリちゃんが、瓦そばを作ろうとスーパーに行ったら売り切れだったと、

 

日本そばで代用できないかと買ってきたものの、

 

そんなわけない!と自分で自分に突っ込んで、そのまま冷蔵庫にしまわれました。

f:id:aki_tokitamago:20200629151348j:image

週末、天ぷら蕎麦にしていただきました。

 

マックスバリューで海老のかき揚げ天を買いました。
f:id:aki_tokitamago:20200629151511j:image

かき揚げ天が出汁を吸う前に、食べるべし!

 

落とし卵は定番です。
f:id:aki_tokitamago:20200629151540j:image

半熟に仕上げるので、食べてる最中に黄身を破かないように慎重に。

 

ネギは長めの斜めぎりしたものを冷凍ストックしてます。
f:id:aki_tokitamago:20200629151619j:image

冷凍ネギはとても役立ちます。

 

とろろ昆布、ボクはヒロコンフーズの「ささめ雪」が好きです。
f:id:aki_tokitamago:20200629151309j:image

ちょっと甘めの美味しいとろろ昆布。

 

さて、冷蔵庫から救出したお蕎麦。
f:id:aki_tokitamago:20200629151412j:image

黒い。姫太郎の「山芋入りそば」。スーパーで売っている一般的な商品です。

 

そばでも真っ白なものもあるけど、どうしてかなと思って調べたら、面白いサイトを見つけました。

 

蕎麦Web

http://sobaweb.com

 

二八蕎麦と十割蕎麦のどっちが美味しいのかとか、白い蕎麦黒い蕎麦の違いは、とか。レシピもあったりで。

 

少し前に話題になっていた「まぜこみ悪魔めし」
f:id:aki_tokitamago:20200629151731j:image

天かす、天つゆ、青じそ、青のり、香りの良い混ぜご飯があっという間に出来上がり。

 

おむすびにしました。

f:id:aki_tokitamago:20200629151655j:image

イオリちゃんが、オリジナルの配合で似たようなおむすびを持たせてくれます。

 

そうそう、ゆで卵を早く冷やそうと思って、冷凍庫に入れて忘れたら、
f:id:aki_tokitamago:20200629151436j:image

白身は食えたものではありません。

黄身は大丈夫ですが、ご注意を。

 

広島ブログ

【ヒロコンフーズ株式会社】

住  所  広島市西区商工センター一丁目10-4

http://www.hirokonfoods.co.jp

 

【株式会社 姫太郎】

住  所  兵庫県揖保郡太子町山田435-2

http://himetarooka.web.fc2.com

 

【株式会社 浜乙女

住  所  名古屋市中村区名駅四丁目16-26

https://www.hamaotome.co.jp/index.html

福富町 シャシャガーデン

f:id:aki_tokitamago:20200628185300j:image

 

広島ブログ

 

国道375号線沿い、トンガリ屋根が見えたら、そこがカフェレストラン、シャシャガーデンです。

f:id:aki_tokitamago:20200628192029j:image

この度、6月にオープンしました。

 

ここは元々、「サンサーラ」というフレンチのお店でした。

 

そのサンサーラのオーナーが5月末で廃業し、現在のオーナーに経営を譲ることを決めたとのことです。

f:id:aki_tokitamago:20200628192017j:image

現在のオーナーは、自然と庭に囲まれた店舗に惚れ込み、ここで、お客との距離が近い良いお店づくりを目指しているとのことです。

 

「シャシャ」とは、サンスクリット語で「うさぎ」を表すそうです。

f:id:aki_tokitamago:20200628191925j:image

だから、庭のあちこちにウサギの置物があります。

 

店内は、サンサーラの良いところを受け継いでいるのでしょうね。
f:id:aki_tokitamago:20200628191948j:image

落ち着いた、明るい店内です。

 

トンガリ屋根は吹き抜けになっていて、そこからも光が入ります。
f:id:aki_tokitamago:20200628191920j:image

音楽が優しく流れており、食事をするにも会話するにも良いお店です。

 

窓際の飾りを見るのも楽しく、
f:id:aki_tokitamago:20200628192033j:image

お店自体が緑に包まれています。


裏手の庭へも、店内から直接出られるようになっています。
f:id:aki_tokitamago:20200628191940j:image

草を刈らずに、手入れするのはとても手間がかかるでしょうね。

 

ボクらはランチメニューから、「ドリアセット」1,630円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20200628192009j:image

セットには、サラダとスープ、食後のドリンクがつきます。

 

冷製スープ
f:id:aki_tokitamago:20200628192023j:image

すごくすっきりしたスープで、トマトスープだということです。

 

サラダにはドレッシングがかけてあり、
f:id:aki_tokitamago:20200628192042j:image

甘酸っぱいサラダです。

 

ズッキーニかなと思ったけど、
f:id:aki_tokitamago:20200628191944j:image

胡瓜でした。

 

イオリちゃんは、シーフードドリアを注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20200628191952j:image

口に含むと魚介の香りが広がる。


素材が良いものを使っているんだろうと思います。
f:id:aki_tokitamago:20200628192049j:image

このレモン、絞るとすごくジューシーでした。味が引き立ちます。

 

ボクはミートソースドリアをお願いしました。
f:id:aki_tokitamago:20200628191929j:image

熱いですから気をつけてくださいね、と言われて出されたのだけど、触れてしまってアチチチ…

 

野菜はドリアとは別に調理して添えています。
f:id:aki_tokitamago:20200628192057j:image
爽やかな味付けです。

ドリアにはサフランライスが使ってあります。
f:id:aki_tokitamago:20200628192046j:image

写真ではうまく再現できないけど、サフランイエローがきれいです。

 

食後には、ホットコーヒーをいただきました。
f:id:aki_tokitamago:20200628192053j:image

コーヒーに庭の緑が映えてきれい。

 

庭には草花が咲いていて、彩りを添えます。
f:id:aki_tokitamago:20200628191935j:image
f:id:aki_tokitamago:20200628192013j:image
f:id:aki_tokitamago:20200628192102j:image

シャシャガーデン、ウサギの庭です。
f:id:aki_tokitamago:20200628192112j:image

料理は値段以上の満足感です。

 

次回は、シャシャコースをいただきたいです。

 

すごく良いお店に出会ったと思いました。

 

広島ブログ

【カフェレストランŚaŚa gardenシャシャガーデン】

2020年6月4日オープン

住  所  広島県東広島市福富町久芳2498-5

電話番号  082-435-3800

https://sya2.info

はんなり湯葉おぼろ

f:id:aki_tokitamago:20200628103948j:image

 

広島ブログ

 

夏になると、イオリちゃんは調理に火を使うことを極端に嫌います。

 

ガス火の熱というより、お鍋の熱、いや、立ち上る湯気、色々熱気で台所はそりゃ暑いそうで。

 

暑い中、調理してぐったりした所に食事をする、もう食欲は失せているそうです。

 

そんなわけで、今日は、汁物だけちょこっと火を使って出来上がり!

f:id:aki_tokitamago:20200628104742j:image

お刺身の中で、タコ好きなのはボクです。タコタコタコ、煮てよし、茹でてよし、燻製してよし、タコ丸ごと買ってきて余さず調理して食べたい!

 

さてさて、スーパーで見つけた「はんなり湯葉おぼろ」、パックから出すとこんな瓢箪型です。
f:id:aki_tokitamago:20200628104737j:image

この豆腐の中に湯葉を閉じ込めています。

 

湯葉だけは…苦手…という方にも試していただきたい。美味しいからオススメです。

 

茹でダコ、葉ものもツマも無かったとのことで、映えないタコ。
f:id:aki_tokitamago:20200628104726j:image

ボクが欲しいのはタコ。それだけあればよろし。

 

ちょっとだけいいわさびも買ってきたって。
f:id:aki_tokitamago:20200628104748j:image

静岡県三島市にある「カメヤ食品株式会社」の静岡県産わさびを使用した「おろし本わさび」です。

 

小松菜と春雨と鳥肉団子のお汁。
f:id:aki_tokitamago:20200628104731j:image

小松菜の食感を活かすため、短時間で調理できるから、台所が暑くならなくてよろし、とのことです。

 

広島ブログ

【いただいた日】

2020年5月22日

【株式会社京都タンパク】

住  所  京都市伏見区横大路千両松町200

https://sagamiya-kk.co.jp/kyozenan/

【カメヤ食品株式会社】

住  所  静岡県駿東郡清水町新宿815-2

https://kameya-foods.co.jp

神勝寺うどん 五観堂

f:id:aki_tokitamago:20200627084243j:image

【巣ごもりシリーズ20】

平穏な毎日に戻ったら、また訪れたい飲食店

福山市沼隈町「神勝寺うどん 五観堂」禅修行を垣間見る極太うどん

 

広島ブログ

 

福山市に、お寺なのだけどワンダホーな施設があります。え、これ以上の表現は見当たりません。

f:id:aki_tokitamago:20200627092225j:image

山門向かいの駐車場では係員さんの誘導に従ってください。

 

寺務所が見えます。建築物として見ても美しい。

f:id:aki_tokitamago:20200627084526j:image

「拝観料」1,200円(大人)をここで支払います。

 

賞心庭の心地池沿いに歩いて行きます。

f:id:aki_tokitamago:20200627084532j:image

訪問時は、秋真っ盛りでした。色付く木々に癒されます。

 

やがて進むと、見えてくる「神勝寺うどん」1,200円(大人)がいただける「五観堂」。
f:id:aki_tokitamago:20200627084505j:image

修行体験の一環なので、食事を楽しむのが目的ではありません。

 

だから、お客は完全入れ替え制のため、ウェイティングボードに記名して、待つこと1時間。
f:id:aki_tokitamago:20200627084520j:image

手水に映る、秋の景色。

 

やがて、呼ばれて店内へ。
f:id:aki_tokitamago:20200627084514j:image

指定される席に座っていきます。

 

ガラス張りの店内で、すごくきれいです。

f:id:aki_tokitamago:20200627084806j:image

椿が一輪、ちょっとした心遣い。

 

やがて始まる、「本店のご利用案内」ではなく、修行の心得の説明が。
f:id:aki_tokitamago:20200627084800j:image

四九日(しくにち)と呼ばれる、四と九のつく日には、修行僧もお腹いっぱいうどんを食べていい日だとか。

 

食事は、音を立ててはいけないのだけど、うどんだけは豪快にすする!そうですよ。

f:id:aki_tokitamago:20200627084822j:image

お椀とお箸が並べられ、この間、静かに何もせず待ちます。

 

左から右に、大から小のお椀を並べ、うどん出汁、おかず、沢庵の器です。

f:id:aki_tokitamago:20200627084928j:image

お行儀悪く見えるお箸は、この置き方が作法です。

 

拍子木にもするという、ぶっといお箸は、口につける先が机面に触れぬよう置きます。
f:id:aki_tokitamago:20200627084911j:image

「雲水箸」と呼び、太いだけじゃなく、長い。

 

おかず、薬味、沢庵。
f:id:aki_tokitamago:20200627100713j:image

それぞれ取り分けていただきます。

 

やがてテーブルごとに順番に桶で出される神勝寺うどん。
f:id:aki_tokitamago:20200627084924j:image

雲水箸にも負けぬ、超極太麺デス。

 

これで二人前、二人で取り分けていただく。
f:id:aki_tokitamago:20200627084932j:image

これを啜るって、ムズカシイ。

 

出汁に付けつけ、口に運んで噛み切るうどん。
f:id:aki_tokitamago:20200627084852j:image

しっかり小麦の美味しいうどんです。

 

お茶のおかわりは、ヤカンから直接セルフで。
f:id:aki_tokitamago:20200627084857j:image

イメージは野球部のカオリするやかん。でも清潔ですよ。

 

またまた、出される新たなる桶。
f:id:aki_tokitamago:20200627084915j:image

なんだろな、覗き込むと、

 

ごはんです。おかあちゃんに怒られてしまいそうな、しゃもじづかい。
f:id:aki_tokitamago:20200627084936j:image

このごはんで、すべての器をきれいに拭っていただくのが作法です。きれいにきれいに。

 

五観堂を後にして、散歩します。

f:id:aki_tokitamago:20200627085026j:image

敷地は広く、

 

立派な庭園にも癒され、
f:id:aki_tokitamago:20200627085011j:image

「禅と庭のミュージアム」の名の通り、

 

不思議なオブジェもあちらこちらにあります。
f:id:aki_tokitamago:20200627085015j:image

拝観料は1,200円ですが、お値段以上の価値があります。美術展示あり、浴室あり、アートパビリオンありで一日楽しめますよ。

 

秋は、紅葉の色付きが美しい。園内広く、健康的ウォーキングにも最適です。
f:id:aki_tokitamago:20200627085020j:image

4月25日より拝観中止となっていましたが、6月1日より、境内の散策が再開となりました。

 

しかし、各施設の内部拝観と飲食施設、浴室の利用は引き続きできません。

 

再開の際は公式ウェブサイトでお知らせがあるそうですよ。

 

オススメです。ぜひ行って見てください。

 

広島ブログ

【訪問日】

2018年11月11日

※訪問時の神勝寺うどんは1,000円で、翌日から値上げとなりました。

【神勝寺 禅と庭のミュージアム

住  所  広島県福山市沼隈町大字上山南91

電話番号  084-988-1111(寺務所)

https://szmg.jp

島根県邑南町 縄文村

f:id:aki_tokitamago:20200625135539j:image

【巣ごもりシリーズ19】

平穏な毎日に戻ったら、また訪れたい飲食店

島根県邑南町「縄文村」絶景とともにいただく自然食バイキングのお店

 

広島ブログ

 

ボクらのお気に入りの自然食バイキングのお店「縄文村」です。ドライブ中に偶然見つけました。

f:id:aki_tokitamago:20200625135737j:image

運が良ければ雲海が見える、原山雲海ロード沿いにあります。

 

邑南町の町並みを見渡せる高台にあるお店で、

f:id:aki_tokitamago:20200625141458j:image

店内でいただくこともできるのですが、庭にも座席はあるので見晴らし良く人気です

 

「自然食バイキング」をアピールポイントにしているお店なのですが、

ボクらには「すごく美味しい田舎料理が腹一杯食べられるよ‼︎」という方がしっくりくる。
f:id:aki_tokitamago:20200625135840j:image

新しい料理も次々出てくるので、取りに行くたびにあれも食べたい、これも食べたいとついつい取り過ぎちゃいます。

 

素材を生かした料理で、しみじみ美味しいなあ。

 

ごはんや汁物も充実しているし、
f:id:aki_tokitamago:20200625135721j:image

お店の方がすごく親切です。

 

根菜の煮しめが、しっかり煮えていて、味もしっかり染みてる。
f:id:aki_tokitamago:20200625135906j:image

家族連れ、お年寄り夫婦、色々なお客さんが訪れます。

 

卵を殻ごと醤油で煮たもの、これがあったら外せません。
f:id:aki_tokitamago:20200625135830j:image

ついつい、1個2個…となってしまう。

 

いつかは自分でも作ってみようと思うのですが、同じ味にできるかな。

 

おでん!おでん!おでん!
f:id:aki_tokitamago:20200625135915j:image

お店の方が「おでんもあるけえ、食べてくださいね」って。あれも食べてみて、これも美味しいよと勧めてくれるんです。

 

お蕎麦があって、そばには山芋のすり下ろしたのがあるから、山かけ蕎麦にするしか無いでしょう。
f:id:aki_tokitamago:20200625135825j:image

予備の胃袋が欲しい。店中食べ尽くしたい。

 

汁物も具たくさんでね。
f:id:aki_tokitamago:20200625135745j:image

これだけでもたくさん野菜が摂れる。

 

ごはんも古代米だったり、
f:id:aki_tokitamago:20200625135850j:image

炊き込みご飯だったり、
f:id:aki_tokitamago:20200625135846j:image

美味しいものや体に良いものを取り揃えてます。

 

お茶もセルフで、分福茶釜にいつでも沸いています。
f:id:aki_tokitamago:20200625135725j:image

寒い時は、この火に当たりながら、ほかのお客さんとも世間話に花が咲く。

 

お店は古民家です。
f:id:aki_tokitamago:20200625135911j:image

キョロキョロ、店内を見るのも楽しみのひとつです。

 

座席数も多くあります。
f:id:aki_tokitamago:20200625135901j:image

店内からも庭がよく見渡せます。

 

庭から店内を振り向くと、こんな感じです。
f:id:aki_tokitamago:20200625135855j:image

庭の中心に置かれたオブジェが、この店のシンボルになっています。

 

晴天が似合う庭です。
f:id:aki_tokitamago:20200625135731j:image

ここは縄文村。

 

埴輪も庭でさりげなくアピールする。
f:id:aki_tokitamago:20200625135805j:image

写真を撮影するお客さんも多くいます。


庭もしっかり手入れしてあって、
f:id:aki_tokitamago:20200625135816j:image

食事だけでない、良い時間を過ごせます。

 

2020年3月7日から臨時休業となりました。今も休業中です。

 

電話で確認したところ、再開の目処は立っていないそうです。

 

再開するときは、お店のホームページでお知らせがあります。

 

バイキング形式のお店は再開が難しいですが、告知があったら、ぜひ行きたいと思います。

 

広島ブログ

【訪問日】

2018年11月3日

2019年9月15日

【縄文村】

住  所  島根県邑智郡邑南町矢上

電話番号  0855‐95‐1341

http://jomon.tv/

手軽・便利・美味「にらタレ」

f:id:aki_tokitamago:20200625101314j:image

 

広島ブログ

 

スーパーの棚の上の方、気付かないところにあったそうです。

 

大阪、マルゼンフーズさんの「にらタレ」。

f:id:aki_tokitamago:20200625102730j:image

ボクがまとめ買いしてたお豆腐の消費期限が迫る中、添えるのにイオリちゃんが買ってきたって。

 

調べてみると、2017年の12月に創業したばかりの若い会社のようです。
f:id:aki_tokitamago:20200625102734j:image

『ご飯を作る人達がいかにカンタンに、手早く、おいしく、日々の料理を作れるかイメージしながら商品を作っています。』という会社です。

 

作っている商品は、「にらタレ」「オニオンごまタレ」「オニオンチリトマトタレ」の三兄弟。

 

にらタレを贅沢にお豆腐の上に載せてみた。

f:id:aki_tokitamago:20200625101751j:image

にらタレの正体は、ニラの醤油漬けなんだけど、ピリ辛が病みつきになる感じ。

 

前日、食べきれなかった、こだまのから揚げにもお豆腐の上から出張させて、

f:id:aki_tokitamago:20200625101804j:image

これは魔法の調味料か。うまさマシマシ。

 

さらに、翌日ガパオライスの調味に「にらタレ」を使って、
f:id:aki_tokitamago:20200625101757j:image

ガパオライス、ボクもイオリちゃんも好きなんだけど、もっと好きになる味に。

 

ホームページに三兄弟を使ったレシピがあるから参考にしてみて。

 

スーパーの棚にあったら、手に取ってみてください。オススメです‼︎

 

広島ブログ

【ガパオライス】

調理日 2020年6月24日

【(有)マルゼンフーズ】

住  所  大阪府堺市中区深井北町3112

http://maruzenfoods.jp